イチャラブ半分シリアス半分って感じ
はじめは隠居勇者と奴隷エルフが日常生活をイチャイチャ過ごす物語かな~と思ったんですけど、それだけではありませんでしたね。
奴隷エルフの問題を焦点にシリアスな部分も結構ございました。イチャラブとシリアスが絡み合って半々くらいの感じですかね~。
とりあえず結論としては…一気読みするくらいには面白かったですw
おすすめ度
★★★★☆
イチャラブとシリアスのバランスがよろしかったのとエルフが可愛かったので★4で。
あらすじ
戦いに明け暮れた日々に疲れ、森の奥へと隠遁した元勇者。そんな彼が得たメイドさんは……銀貨三枚叩き売りの美人年上エルフで!? 年上なのに初心すぎるエルフメイドと過ごす、癒しあふれるスローライフが始まる!
(引用元:Amazon『隠居勇者は売れ残りエルフと余生を謳歌する』1巻の内容紹介より)
感想
エルフの正体
こいつ…ただのエルフじゃねぇ…
最初に主人公・イオンが銀貨3枚という安さで購入した奴隷エルフ…それがヒロインのノーチェなんですが…なかなかに謎の多い女性でした。
まさかあんな人物だったなんて…
かといってはじめは情報が少なすぎて読者は正体を予測できません。徐々に情報が開示されてくると正体や真相が判明してくる面白さのある作品でした。
エルフ女中可愛い
この耳年増エルフ…可愛いぞ!
イオンに銀貨3枚で購入されたノーチェですが…年齢は128歳!
イオンが25歳なのでかなり年上なんですが…このノーチェさんは恋愛に対する考え方がちょっとずれていたりw
なぜか「好きになる=体を求めてくる」という考え方を持っていまして…自分に手を付けてこないイオンは自分のことを何とも思っていないと思い込んでしまったり…。
そしてそんなイオンを試すように積極的に身体的接触を図ったりしてきますが、いざ本番になると緊張で体がカチコチ…先に進めなくなる状態にw
………可愛い年上だよこんちくしょう!
正直ここら辺の二人のもどかしいやり取りが結構ツボに入りました。ノーチェが担当編集さんに「やられたがりおば(略)」と呼ばれていたのも納得のやられたがりでしたね~w
事件の真相
なかなか面白かった
読む前はエルフと堪能する日常系イチャラブ作品かと思っていたんですが、実際はヒロインの問題解決物語でした。
日常ではヘタレな主人公・イオンでしたが、惚れた女性のために本気になる姿はかっこよかったですね。
問題に関しては陰謀論の要素が強かったですが、複雑にならない程度に捻られているレベルだったため気軽に読むことができました。面白かったです。
うまくイチャラブとシリアスが絡められてありバランスの取れた内容になっていたと思います。
まとめ
イチャラブにシリアスを絡めた良作
多少イオンがヘタレたり心情の変化が分かりづらかったりした部分はありましたが、なんだかんだで二人のイチャイチャぶりを楽しむことができました。
シリアスも思ったよりも含まれていましたがそれほど複雑なものでもなく、二人の仲を深めるスパイスだと思えば無問題。
いちゃラブとシリアスのバランスがうまくとられた良作だと思います。
ちなみに私は告白シーンやラストのシーン、追章を3回くらい読み直しました。ニヤニヤが止まりませぬw
シリアスとラブコメとファンタジーが混ざった作品が好きな人におすすめの作品です。2巻も発売されるとうれしいんですけどね~。
似ている作品
どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。
おすすめ度:★★★★☆
町で見かけ惚れてしまった騎士・ハリージュに惚れ薬の調合を頼まれてしまった魔女・ロゼの苦悩と戸惑いを描いたラブコメ作品です。
女性向きの作品ではありますが、まったく問題なく読むことができました。
戸惑いつつもハリージュとの距離が縮まることに喜びを感じてしまうロゼと、ロゼのことが心配でついお節介を焼いてしまうハリージュの行動が読んでいて非常に面白かったです。
2020年2月26日現在1巻のみ発売中。2巻が3月14日に発売予定です。
UNNAMED MEMORY
おすすめ度:★★★☆☆
子孫を残せない呪いを魔女にかけられた王子・オスカーが、別の魔女であるティナーシャを妻に迎えようと奮闘するお話です。
魔女のティナーシャの謎や過去が結構重く『隠居勇者は売れ残りエルフと余生を謳歌する』に比べてシリアス多めです。ラブコメ3、シリアス7くらいでしょうか。
4巻まで発売中です。(2020年2月26日現在)