おすすめ度:★★★★☆
新たな道を歩み始めることとは…
会計士を目指す青年とシングルマザーの恋を描いたラブコメ作品『君のお母さんを僕に下さい!』の3巻と4巻が発売されましたね。(3巻と4巻同時発売で完結)
今回は3巻の感想を書いていきたいと思います。
1巻の感想はこちら
2巻の感想はこちら
3巻に関しては…2人の関係から家族の関係に関わりが広がった感じがしましたね。
ヒロイン・夕月の父親の登場、夕月の亡くなった旦那さんの話、母親の後押し、新たな道への歩みなど、完結に向けてしっかり走り出していました。
なんというか…家族のあたたかさが良く伝わってくる内容でしたね。あたたかいラブコメが好きな人には本当におすすめの作品です。
あらすじ
会計士の一次試験を無事終え、遥香との生活にも馴染んだ稜は、夕月とも順調に気持ちを寄り添わせていく。またその先には、夕月自身の歩む道も見えて――。受け取る気持ちと伝える心、そして繋がる……×××!? 「シングルママ」×「試験目前フリーター」恋も受験もステップアップする純情ど真ん中ラブコメ第3巻!!
(引用元:Amazon『君のお母さんを僕に下さい』3巻のあらすじより)
4巻まで発売中(完結済)
見どころ
夕月の父親登場
人は外見に寄らぬ
3巻にしてついにヒロイン・夕月の父親が登場。中華料理屋の親父ということで見た目は頑固おやじ風。ですが…
優しいんだわ~
孫といつも遊んでくれている稜や遥香に対して丁寧に料理でもてなし…そのあとに不意打ちで感謝の言葉を伝える…
心と態度がイケメン過ぎる!
不器用だけど優しさが詰まった、まさに夕月の父親って感じのキャラクターでした。この父親の登場により稜と夕月の関係もどこか深みが増したような気がします。結婚は当人同士達だけで行うものじゃないという認識が読者的にも無意識に浸透したからかもしれませんね。
家族の絆
支え合い人生
2巻までは稜と夕月二人の描写が多かったんですが、3巻では夕月の父親や稜の母親など家族の描写が増えたような気がします。
・海外赴任により離れて暮らす娘を心配する兄夫婦
・息子の試験のために協力できることはないか模索する父親
・稜の夕月への想いを応援する母親
・いつも孫と遊んでくれている稜や遥香に感謝する祖父
・新たな道を歩み始めた母親を心配する息子
などなど、二人の関係だけでなく家族の絆でも楽しませてくれる巻でした。
そして稜や夕月が様々な出来事を通して周りの人たちに支えられていることに気付いていくのがなんというか…とても尊いんですわ。
新たな道
決断することの難しさよ
父親の体調不良をきっかけに新たな道を歩み始めた夕月。この新しい道を歩み始める際の夕月の気持ちを想像すると胸がキュッと締め付けられますね。
・自分にうまくできるかどうかという不安
・母親業との両立
・亡き旦那への想い
などなど、マイナス面を勝手に想像してなんか感極まってしまったw
新しいことに挑戦するには勇気がいるわけでして…そこを決断できた夕月の姿は立派でしたね~。そして真摯に後押しした稜もかっこよかった!
そしてここからまた家族や稜との絆が深まる展開でして…構成的にも素晴らしいと思いました。
まとめ
家族っていいですね~
3巻は2人の関係だけでなく周りの人たちにも焦点があてられていましたが…2人の関係がより結婚を意識した形になってきたような気がして面白かったですね!
その最たるものが家族でして…人の営みはお互いに支え合いながら成り立っているということが分かりやすく描かれていたと思います。稜の会計士の夢も夕月の新しい道も…そして二人の恋路もたくさんの人に支えられているのがよくわかりました。
残すはいよいよ稜の会計士試験の結果と二人の結末だけ。
果たしてどんな結末を迎えるのか…。
↓ 3巻
↓ 4巻
似ている作品
あいだにはたち
※情熱的な恋愛が好きな人におすすめ
おすすめ度:★★★★★
過去記事はこちら
パパと親父のウチご飯
※家族愛方面を求めている人におすすめ
おすすめ度:★★★★☆
あたりのキッチン!
※人情系を求めている人におすすめ
おすすめ度:★★★★☆