今月発売の気になる漫画まとめてみました。
今回は全部で27作品!
多めになっておりますので今回は前編と後編に分けさせていただきました。(前編は14作品、後編は13作品)
あらすじと個人的に気になった部分も記載しておきましたので購入の参考にどうぞ!
10月2日(金)
鬼滅の刃 22
夜明けまで一時間以上を残し、無惨の猛攻は一層激しさを増す。残る柱全員で食らいつく鬼殺隊だが、その刃を届かせることはできるのか!? そして、無惨の一撃に倒れた炭治郎は…。各々が死力を尽くし、戦いは極限へ…!!
すでに原作では完結している『鬼滅の刃』の22巻。それぞれの想いを抱える登場人物たちが傷つきながらも戦い続けていく姿がかっこいいですよね。納得の面白さを誇る作品だと思います。
阿波連さんははかれない 10
「小さくて」、「物静か」な阿波連れいなさん。ある日、公園の茂みで虫取りをしていた阿波連さんは彼氏のライドウくんから、カブトムシ勝負を挑まれるが…!? 流行りのゲームで「再現度」がやばかったり、修学旅行前に「小躍り」したりと、予測不能な阿波連さん。描き下ろし漫画も収録した色んな意味で『はかれない』青春コメディ第10巻!!
(引用元:Amazon『阿波連さんははかれない』10巻のあらすじより)
変わった性格をしている2人がついに付き合いだした作品。今回はどんなマイペースの2人が見られるのか楽しみです。
冒険王ビィト 15
(ジャンプコミックスDIGITAL)
キッスの罪の裁きのため、グランシスタへ来たビィトの一団。ミルファは恋の相手がキッスと父である王に知られ、キッスに裁きが下る中、ヒスタリオがグランシスタに襲いかかる。その中には兄(ゼノン)の盟友・ライオの姿も!?
(引用元:Amazon『冒険王ビィト』15巻のあらすじより)
『ダイの大冒険』のリメイクアニメも始まった三条・稲田ペアの描くファンタジー作品、その15巻。前巻から1年以上期間が空いているので正直前巻の内容を覚えていないw
でも読みだすとなんだかんだで面白いから今回も楽しみにしています。
異世界居酒屋「のぶ」(11)
(角川コミックス・エース)
敵国の東王国王女とお見合いをすることになった帝国皇帝コンラート五世。しかし乗り気になれず古都を散策していると、そこで一人の女性と出会い…。居酒屋から始まるラブストーリー!? 国も恋も揺れる第11巻!
(引用元:Amazon『異世界居酒屋「のぶ」』11巻のあらすじより)
毎巻安定した面白さを放つ『異世界居酒屋「のぶ」』の11巻。原作を読んでいるので大体の流れが分かりますがそれでも面白く感じちゃうんですよね~。オリジナル展開もあるみたいですしそちらもとても楽しみです。
10月6日(火)
ソウナンですか?(7)
(ヤングマガジンコミックス)
無人島での生活と並行して島から脱出するための船を作る4人。少しずつ材料となる百数十本もの竹(1.5トン以上!)を集めながら、帰ってからの生活に思いを馳せる。
ほまれによる海上訓練も始まる中、泳ぎの下手なむつには海に対する恐怖心が芽生えていて‥‥!? 無人島JKサバイバル第7巻!
(引用元:Amazon『ソウナンですか?』7巻のあらすじより)
アニメ化もされた女子高生サバイバル作品『ソウナンですか?』の7巻。作品内で描かれているサバイバル知識も楽しみですが…なんだかんだでエロいシーンを期待している自分もいますw
『ソウナンですか?』の過去記事はこちら
10月7日(水)
半助喰物帖(4)
(アフタヌーンコミックス)
慶応二年の第二次長州征討に従軍、合戦中に井戸に落ち、現代へタイムスリップしてしまった楢原半助(ならはらはんすけ)。現代日本で困っていた半助を見かねた一人暮らしの会社員・吉川香澄(よしかわかすみ)との共同生活もはや半年。社会人生活のストレスでお疲れ気味の香澄の生活を、半助の古き良き日本の知恵や習慣がうるおいをもたらす。幕末へ帰る手がかりを模索しつつ、現代日本の生活を謳歌し、おでんやカレーやスイーツなど現代ふうのレシピも我が物にしてしまうのだった!
(引用元:Amazon『半助喰物帖』4巻のあらすじより)
江戸時代からタイムスリップしてきた料理大好き侍がOLと同居しつつ現代の料理を学んでいく料理系漫画『半助喰物帖』の第4巻。3巻がシリアス多めでちょっと期待外れでしたが、4巻ではカレーやスイーツなど和食からちょっと外れた分野をつついていく様子。この流れは個人的に予想外だったのでちょっとびっくり。ワクワクしたため期待度は高めです。
『半助喰物帖』がどんな作品か知りたい人はこちら(1巻・2巻)
10月9日(金)
可愛いだけじゃない式守さん(6)
(KCデラックス)
不幸体質な和泉くんの彼女は、同じ高校の同級生・式守さん。とっても可愛くて、優しくて、和泉くんといるときは、いつも嬉しそう。お買い物、BBQに川遊び、花火大会、ランチデート。仲良しフレンズも交えての、来る最高の夏休み。楽しいイベントてんこ盛りで、イケメン彼女も大活躍!! ドキドキ&胸キュンMAXの、尊さ1000%ラブコメ!!
(引用元:Amazon『可愛いだけじゃない式守さん』6巻のあらすじより)
男前なヒロインが楽しめる『可愛いだけじゃない式守さん』の6巻。キリっとした式守さんが見たいだけの漫画です。
『可愛いだけじゃない式守さん』がどんな作品か知りたい人はこちら
フェチップル(6)
(マガジンポケットコミックス)
髪フェチ(♂)と背中フェチ(♀)が、互いの髪と背中にフォーリンラブ! 出会ってしまったフェチとフェチが、ぶつかり合い絡み合う、真っ直ぐでちょっとおかしなラブコメディ!
新シリーズ開幕!! 匂いフェチの舞阪 麦(♀)、髪フェチの菊川直生(♂)、低身長フェチの早坂美織(♀)、高校2年生3人が織りなす“フェチの三角関係”! ピュア度、変態度、フェチ度マシマシです!
(引用元:Amazon『フェチップル』6巻のあらすじより)
髪や背中などフェチを題材にしたフェチ系ラブコメ作品の第6巻。1~5巻までの登場人物たちの話は完結、新たな主人公・ヒロイン達が設定されています。今度は三角関係とあらすじに明言されていますね…三角関係があまり好きではないので購入意欲は若干低め。
『フェチップル』がどんな漫画なのか知りたい人はこちら(1~3巻・4巻)
残念女幹部ブラックジェネラルさん 7
(ドラゴンコミックスエイジ)
ヴィラン・リーグにライバル登場!?新勢力“組織”の実力は…
見た目がどうにもヤバすぎるジェスター率いる新勢力“組織”が登場早速同時多発テロを画策…!?売られた喧嘩は買うしかない!ということでヴィラン・リーグ総出で対応に向かうことに!
(引用元:Amazon『残念女幹部ブラックジェネラルさん』7巻のあらすじより)
悪の女幹部が正義のマッチョヒーローに惚れているコメディ作品『残念女幹部ブラックジェネラルさん』の第7巻。そろそろ正義のヒーローと接近してほしい所ですが…今回もヴィラン・リーグとコメディ全振りみたいなので望み薄しかな~。
10月12日(月)
超可動ガールズ : 4
(アクションコミックス)
動く美少女フィギュアが押しかけ女房する『超可動ガール』シリーズ最新作。少女型惑星探査機・ノーナ、RPG勇者・ベルノア、2D格ゲーキャラ・すばるといった、ちっちゃ可愛い【超可動ガールズ】が、オタク男子・春人と巻き起こす日常感マシマシのラブコメディ。ガールズたちの悩み多き恋心とオタクあるあるのつまった第4巻。
(引用元:Amazon『超可動ガールズ』4巻のあらすじより)
アニメ化もされた『超可動ガール1/6』の続編である『超可動ガール』の4巻。ノーナがヤキモチ妬く姿がなんか好きなんですよね。今回もどんなヤキモチを妬いてくれるのかとっても楽しみ。
あとアニメのOPが急に見たくなったりします。なんだかんだで面白いアニメでしたよね。
↓ アニメPV
(引用元:超可動ガール1/6公式チャンネルより https://www.youtube.com/watch?v=9DCMoWY_cL8)
アニメ『超可動ガール1/6』の感想はこちら
ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン(6)
(ヤングガンガンコミックス)
ゴブリン退治の依頼だろう。何の問題もない。
牛飼娘は、孤電の術士と行動を共にするゴブリンスレイヤーに不安を覚える日々を過ごす。冒険者ギルドで受付嬢から魔女を紹介された槍使いは、共に妖術使い討伐へと向かうが、そこには…!?。そして、ゴブリンを調査する孤電の術士とゴブリンスレイヤーは世界の果て――暗黒の塔へと辿り着く。だが、そこはゴブリンの巣窟だった…!!どこか遠くで骰子の転がる音が聞こえる。原作者・蝸牛くもによる書き下ろしSSも収録!!
(引用元:Amazon『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』6巻のあらすじより)
ゴブリンスレイヤーの本編前の活躍を描いた外伝作品、その6巻となります。原作も最近は本編よりも外伝の方が楽しみになっています…。活動範囲が広がると話がややこしくなるのはしょうがないんですかね~?
というわけで原作・漫画ともに外伝の方が楽しみになっている状態ですw
10月15日(木)
妻、小学生になる。 6
(芳文社コミックス)
麻衣に恋人ができた喜びも束の間、圭介、麻衣と万理華(貴恵)が親し気に話しているところを母・千嘉に目撃された。激しく万理華を問い詰める千嘉を制した圭介は…!? 妻としての家(新島家)と小学生としての家(白石家)。二つの家族の間で揺れる貴恵だが!?
(引用元:Amazon『妻、小学生になる。』6巻のあらすじより)
妻が転生して小学生の姿で夫の前に再び現れることになったラブコメ作品、その6巻となります。再び夫と結婚するのか、それとも違う人生を歩むのか、記憶が消えたりするのか…ぶっちゃけ最後がものすごく気になっています。正直完結してから購入してもいいかな~とか思い始めていたり…。
経理の夏谷さんはガマンできない 2巻
(芳文社コミックス)
クールに仕事をこなす夏谷さんの秘密は、ナイショで付き合っている営業の桜野くんの前では甘~くとろけてしまうこと。別の支社から異動してきた美女・冬木さんが桜野くんと親しげなことに不安を抱く夏谷さんだが、二人が昔付き合っていたことを知り…!? オンとオフのギャップに萌える刺激的オフィスラブ、第2巻!
(引用元:Amazon『経理の夏谷さんはガマンできない』2巻のあらすじより)
ギャップ系ラブコメ作品『経理の夏谷さんはガマンできない』の第2巻。2巻ではラブコメお決まりの展開として彼氏の元カノ登場みたいです。元カノが未練を残しているのか、トラブルメーカーになるのかで今後の購入が決まると思います。
願わくば元カノは早期退場してくれると嬉しいんですがね…。
リトル・ロータス 5
(LINEコミックス)
ベトナムと異なり日本では従兄妹同士でも結婚できると知ったセンは、
封印した気持ちが解け始め、再び俊介を意識するようになる。
しかしセンの積極的なアプローチはどれも不発に終わってしまう
徐々に俊介の兄の雅義と明美の結婚式が近付き、
俊介とともに日本へ向かうこととなったセン。
そこはまだ見ぬ自分の祖父、俊信が住む地でもあった。
淡い恋心と日本行きに対する複雑な心情の間で揺れるセン。
日本への旅路の中で何かが起こる――!?
(引用元:Amazon『リトル・ロータス』5巻のあらすじより)
ベトナムで出会うこととなった従兄妹同士のラブコメ作品、その5巻となります。ベトナムで自分を支えてくれた俊介に徐々に惹かれていくセンのなんといじらしいことか…。果たして二人の関係は日本に行くことでどう変化していくのか…とても楽しみです。
関連記事
↓ 9月の記事
↓ 10月発売のライトノベルの記事