(始めたばかりの初心者さん用の方法)
(育成ストーリーが中々進められない人に最適)
1つ1つの工夫がウマ娘を強くするんじゃよ…たぶん
どうも、ブロックが怖くて逃げと先行ならどうしても逃げを選んでしまうヤマサンです。メジロマックイーンの脚質調整待ったなし!
というわけで今回はトレーニング編その3となります。その1やその2に比べると若干地味目なコツになりますが…自分なりのやり方を構築するときの参考にでもしていただければと思います。
⑪好調に落ちてもお出かけしない
調子が絶好調から好調に落ちてもお出かけは我慢しましょう。お出かけで1ターン消費するよりもイベントによるやる気UPを期待してトレーニングに費やした方がステータスが伸びます。(状況によりけりな場合もありますが…)
【補足】
・調子が普通にまで落ちたらさすがにお出かけを使用する
→さすがにトレーニングへの影響が大きいため
・たづなさんや桐上院さんとのデートはかなり便利
→体力回復・ステUPなど役立つ要素を複合的に備えているためかなり優秀
⑫20%までは練習
自分は効果の高いトレーニングに関しては失敗率20%までは挑戦しています。この20%はあくまで私の基準ですが、自分の中であらかじめ基準を作っておくと周回が楽になりますよ。
⑬夏合宿は頑張りどころ
夏合宿はトレーニングLvが高まっておりステータスが上がりやすくなっています。賢さトレーニングや休憩をうまく使いながら効果的な練習を選んでいきましょう。
【補足】
・トレーニングはなるべく4回
→賢さトレーニングを挟んでもいいのでできれば4回練習したい
→休憩を入れても良いので最低3回はトレーニング
・夏合宿のために宝塚記念をスルーするのは全然あり
→夏合宿にはなるべく体力満タンで臨みたい
・友情トレーニングを必ず選ぶべきではない
→友情トレーニングが発生していても具体的な上がり値を見てから練習を選ぶ
(友情トレーニングが一番ステータスが上がるとは限らないため)
⑭友情トレーニング至上主義はやめる
友情トレーニングが必ずしも一番効果的な練習というわけではありません。必ず他のトレーニングの具体的な数値の上がり値も確認して練習に臨みましょう。
【補足】
・何も考えずに友情トレーニングを選ぶことはやめる
→1人の友情トレーニングよりも高レベルサポカの練習の方が効果が高い時がある
まとめ
自分のやり方を確立すべし!
とりあえず自分が良いと思ったやり方をいくつか挙げてみましたが…大事なのは自分の納得できるやり方を1つ確立することかな~と思います。
そのやり方が確立できるとそれを柱として色々試しやすくなりますし、見比べやすくなるんですよね。
ぶっちゃけ今回私が上げたやり方も今現在私が最良だと思うやり方に過ぎません。なので変更するかもしれませんし間違っている可能性もあります。
が、このゲームは未だに正解が確立されておらず試行錯誤するのが楽しいゲームとなっております。ぜひ皆さんも「あーでもね~」「こーでもね~」と試行錯誤しながら一緒に楽しんでいきましょう!
本当にこのゲーム…考察しがいのある良ゲーですわw
関連記事
・感想など
・攻略
関連物
↓ ゲームのボーカル曲が気になる人用
↓ アニメが気になる人用(第1期1巻)
↓ アニメが気になる人用(第2期1巻)