おすすめ度:★★★☆☆
好みのヒロインがフェードアウト!
先月発売されたファンタジー文明復旧譚『フシノカミ』の3巻読み終わりました。
前半の航空技術の再現は面白かったんですけどね…後半で好みのヒロインがフェードアウトしてしまいましたw
分かっていた…分かっていたんや…サブヒロインだってことは…(泣)
主人公・アッシュの好みが逞しい女性だからな~、主人公の好みには勝てなかったよ…。
というわけで個人的感傷も相まって評価は★3!
主人公と自分の好みの相違のなんと辛いことかw
あらすじ
『古代文明の伝説にあるような便利で豊かな生活』を今世に取り戻すため、領都イツツに留学したアッシュは、堆肥とトマトの食用化問題に一区切りをつけていた。さらに、人狼との戦いで負った傷も癒え、アッシュは再び都市全体の生活水準向上を目指す。
そのさなか、アッシュが所属する軍子会では、少年ヘルメスの夢が嗤われていた。騒ぎの原因は、ヘルメスが手にしていた歪で不格好で――しかし、精緻な細工物。それは、紛れもない航空機の模型だった。
自動車どころか内燃機関すら存在せず、絶対に空を飛べないと口々に嗤われる中で、ヘルメスはただ一人、諦めることなく空飛ぶことを夢見ていた。
空へ思いを馳せるヘルメスに感銘を受けたアッシュは、彼を嗤う人を見返すため、そして自身の夢のためにも、ヘルメスとともに航空技術の再現に挑む――!
理想の暮らしを手にするため、世界に変革をもたらす少年の軌跡を紡いだ文明復旧譚、第三幕!
(引用元:Amazon『フシノカミ』3巻のあらすじより)
見どころ
航空技術再現編
サブキャラが語ったほうがおもろくない?
前半は航空機の存在を信じるヘルメス君と協力して航空技術の再現に取り組むお話でした。
こちらの話はヘルメス君やもう一人の協力者であるレイナ嬢の視点から語られることが多かったですね。
航空機を信じて周りからバカにされていたヘルメス君の心情がアッシュという協力者を経てどのように変化していったかが熱く描かれていました。
また、今まで存在感の薄かったレイナ嬢もヘルメス君と組ませることによりサブキャラのヒロインというポジションをゲット!
2人の関係がどうなっていくか楽しみですね。
航空技術の再現に関しても模型技術からのアプローチという納得しやすい部分から始めていたため文句なし。
現実の発明家もきっとこんな風に少しずつアプローチしていったんだろうな~とか想いながら読むことができました。
アーサー防衛編
圧倒的罠力で相手を鎮圧するの…嫌いじゃない!
後半は隠れ王族であり同居人のアーサーが暗殺者に狙われるというお話。
まぁあれですよ…ライトノベルによくある展開として…
主人公の仕掛けた罠でボッコボコ!
舞台が森の中ということで草や枝を使ったブービートラップや毒を有効に使っており…中々にえげつない。まぁアッシュは村で狩人の修行もしていましたし…特におかしなことはないね!
そして鎮圧して街に戻った後も面白いわけでして…捕まえた暗殺者に対しての脅しも非常にえぐいw
観念して情報を吐いてもらってもよし、吐かずに自分の薬の被検体になってもらっても良しとか…私だったら間違いなくさっさと情報吐きますね。
モルモット57号なんて名前にはなりたくないw
とまぁほかにも襲撃を警戒しての根回しやアッシュの友を大事にする熱い気持ちが描かれており…内容盛りだくさんで非常に面白かったです。
気になる点
さよならアーサー
アーサー防衛編後、アーサーは王都に戻ることに…。
なんで!なんでアーサー、フェードアウトしてしまうん?
主人公の好みの女性じゃないからさ!
悲しいことにメインヒロインは逞しい女性枠のマイカなわけでして…大人しめのアーサーの恋はこのまま叶わずに終わってしまうんだろうな~(泣)
どうにも2巻からのマイカは魅力を感じないんですよね…。
「アッシュ君の言うことなら間違いないね!」とアッシュの言うことを盲目的に信じていたり「私には分かっているよ」と理解している風が苦手なのかも…。
まとめ
文明復旧譚は面白い…だがヒロイン…てめーはダメだ!(個人的好み)
航空技術に手を出し始め、アーサーを守るために大立ち回りした3巻…今回もアッシュの行動により助けられた人々がたくさんおり人情物として非常に面白かったですね。
が!
ラブコメとしては好みのヒロインがフェードアウトしてしまったためテンションダウン…。一抹の寂しさが私を襲いましたとさ。
う~ん、マイカがアッシュ至上主義で物分かりもよすぎるメインヒロインなのがどうしても好みに合わないw
まぁマイカの方が好みという人もいるでしょうし…好みの問題ばっかりはしょうがないですね。
ラブコメはとりあえず置いておいて…次はどんな文明を復旧するのか楽しみにして4巻の発売を待ちたいと思います。
関連記事
↓ 1巻の感想
似ている作品
亡びの国の征服者
おすすめ度:★★★★☆
現在1巻のみ発売中(2020年7月4日現在)
化学で捗る魔術開発
おすすめ度:★★★★☆
現在2巻まで発売中(2020年7月4日現在)