小説や漫画、アニメや映画などを語れる隠れ家を所望する!

気に入った漫画や小説、アニメやゲームをがむしゃらに紹介していくブログ

【漫画】『Artiste』9巻の感想…クリエイターにめっちゃ刺さる!

1年に1回発売する『Artiste』の9巻の感想です。本当にこの作品は社会人の涙腺に刺さる。

【漫画】『江戸前エルフ』1巻の感想…今期のアニメで一番おもろい!

アニメも開始した『江戸前エルフ』1巻の感想です。正直、今期のアニメの中で一番楽しみに待ってますw

【漫画】『おとなりに銀河』1~2巻の感想…ファンタジー要素いるか?

アニメも開始した『おとなりに銀河』の1~2巻の感想です。

【漫画】沖縄の雑学ならこれ!『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』の感想

沖縄雑学系コメディ漫画『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』の感想。

【漫画】お色気ギャグ漫画『妄想先生』1巻の感想

『妄想先生』1巻の感想。 「シンプルな下ネタで読みやすい」「作画に色気がある」「表情豊かで読んでて楽しい」などなど…頭空っぽにして読める良作です。

【漫画】買ってよかった『であいもん』5巻の感想

『であいもん』5巻の感想。 料理と人情の組み合わせはなぜこうも私の心を震わせるのか?

【漫画】『エロティック×アナボリック』3巻の感想

エロい体を手に入れるために自分の身体を鍛え上げていく女子高生のお話の3巻目。腰痛を予防したい人には非常に役に立つ内容となっております。

【漫画】鍛えた身体の色気!『エロティック×アナボリック』2巻の感想

エロい体を手に入れるために自分の身体を鍛え上げていく女子高生のお話。なんか自分も筋トレやボディメイクをしたくなる良作!

【漫画感想】筋トレ×色気で満足!『エロティック×アナボリック』1巻

どうも、今回ご紹介するのはボーイミーツガール×筋トレ×色気な漫画『エロティック×アナボリック』となります。 【あらすじ】 引用元:『エロティック×アナボリック』1巻26頁(Kindle) 著者・あちゅむち 出版社・秋田書店 (2020/10/20) 大食いが取り柄のデブ男…

【漫画】疲労に悩む方へ…『まんがでわかる 最高の体調』の感想②

疲労に悩んでいたので『まんがでわかる 最高の体調』という自己啓発本を読んでみました。漫画も面白いし情報も役立っていて重宝しています。今回は休日の過ごし方と睡眠についてのお話!

【ラノベ感想】『貧乏貴族ノードの冒険譚』2巻の感想

『貧乏貴族ノードの冒険譚』の2巻読みました。主人公ノードの優しさや機転が非常に気持ちよく、「早く次も読みたいな~」と自然に思える作品でした。ライトだけど説得力のあるファンタジー作品が好きな人には超おすすめです!

【漫画】疲労に悩む方へ…『まんがでわかる 最高の体調』の感想①

疲労に悩んでいたので『まんがでわかる 最高の体調』という自己啓発本を読んでみました。漫画も面白いし情報も役立っていて重宝しています。おすすめ!

【ラノベ感想】『俺は知らないうちに学校一の美少女を口説いていたらしい』2巻の感想

今回は『俺は知らないうちに学校一の美少女を口説いていたらしい』というラブコメ作品を読んでみました。主人公が一途にヒロインのために奔走する作品が好きな人におすすめ!

【ラノベ】2021年11月発売の気になるライトノベル

2021年11月発売の気になるライトノベルまとめてみました。ひょっとしたら自分はキスフェチかもしれないとなんとなく思ってしまう作品がありました。

【漫画】『半助喰物帖』6巻の感想…さらば料理侍(泣)

『半助喰物帖』6巻読み終わったので感想書きました。最後までお腹を減らしてくれる罪深い作品でしたw

【ラノベ】2021年10月発売の気になるライトノベルの発売日

2021年10月発売の気になるライトノベルまとめました。自分はちょっと変わったヒロインがガンガン攻めてくる系の作品に弱いと気づかされました。

【ラノベ感想】『『金の星亭』繁盛記~異世界の宿屋に転生しました~』の感想

今回は2017年に発売されたラノベ『『『金の星亭』繁盛記~異世界の宿屋に転生しました~』』を読んでみました。話・イラスト共にとても優しい雰囲気で非常に私好みの作品でした。おすすめです。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票してきた!

『このライトノベルがすごい!2022』に投票したのでその内容をまとめてみました。知名度に自信はないけど面白さには自信があります!

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討⑨

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その9です。片想いしている本人に恋愛相談してしまうという珍シチュエーションには勝てなかったよ…。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討⑧

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その8です。1巻でヒロイン1人と思わせて2巻でライバル追加するのは悪手だと思う今日この頃。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討⑦

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その7です。1巻は面白いのに2巻で株を下げてしまうラブコメ作品が多くてちょっと悲しい今日この頃。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討⑥

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その6です。長くライトノベル読んでいると次第にシリアスよりもコメディ・人情に比重が置かれていくような気がします。(個人差あり)

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討⑤

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その5です。整理を兼ねた記事作成のおかげで投票作品が何となく絞れてきました。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討④

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その4です。尖った作品が自分に刺さった時の破壊力は有名どころを軽く超えると思いました。

【ラノベ】2021年9月発売の気になるライトノベルの発売日(下旬)

2021年9月下旬発売の気になるライトノベルまとめました。個人的には『友人に500円貸したら借金のカタに妹をよこしてきたのだけれど、俺は一体どうすればいいんだろう』が一番気になります。押しかけ女房系嫌いじゃないです。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討③

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました、その3です。色々整理してみると自分はファンタジー・人情・ラブコメというジャンルに弱いことがよく分かります。

【ラノベ】2021年9月発売の気になるライトノベルの発売日(上旬~中旬)

2021年9月上旬~中旬発売の気になるライトノベルまとめました。個人的には『異世界料理道』の26巻がすごく楽しみです。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討②

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました。一応自分が良いと思った作品を上げているのでどれも面白さはあると思うのですが…その中でも格差は生じてしまう悲しさよ…。

【ラノベ感想】『このライトノベルがすごい!2022』投票作品の検討①

『このライトノベルがすごい!2022』で投票する作品考えてみました。正直候補作品が40作品ほどあって非常に困っていますw

【漫画感想】『僕より目立つな竜学生』2巻の感想…変わり者たちのアオハルは最高だぜ!

おすすめ度:★★★★☆ 内容としては病弱で学校に通えなかった主人公と交換留学生として転校してきた竜人ヒロインが交流するボーイ・ミーツ・ガールもの。どちらも変わり者ではあるが主人公は熱く、ヒロインは可愛くて王道を行くジャンプコミックスらしい作品。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。