小説や漫画、アニメや映画などを語れる隠れ家を所望する!

気に入った漫画や小説、アニメやゲームをがむしゃらに紹介していくブログ

【映画感想】正直に『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』を観てきた感想を書く(ネタバレなし)

(登場人物や展開に関するネタバレはPVの映像以上はなし)

(どこかで期待していたがゆえに毒舌)  

 

 

おすすめ度:★★☆☆☆

 

8日から上映されている映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』観てきました。

 

↓ 公式PV

www.youtube.com

(引用元:株式会社カラー khara inc.official公式チャンネルより 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】 - YouTube)

 

感想としては…

 

めっちゃ金がかかった二次創作をみせられている感じ

 

映像技術は凄いしなんかものすごく手がかかっていることはわかるんですが…面白いのかと言われると「?」ってなるんですよね。

 

相手の目的や味方の作戦、設定などよく分からないことが多すぎました。何より自分がTV版・旧劇場版で好きだった雰囲気を感じられなかったのが大きかったのかもしれません。

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309114659p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

TV版のドロドロした人間関係や共感しやすい悩みなどに魅力を感じていた私としては、なんか盛大に滑った二次創作にしか見えませんでした。「これ、別にエヴァじゃなくてもいけるんじゃねーか?」「エヴァの名前付いてなかったら絶対見続けてねーなー」と強く思っちゃいましたね。(私の理解度の問題はあるかもしれない)

 

う~ん、好みや相性はあるんでしょうけど…TV版・旧劇場版ほど一般には受け入れられないんじゃないかな~。少なくとも私は「面白いよ!」と他の人に積極的に勧められません。

 

でも気になる人は一度観に行ってみても良いと思います。楽しめたならそれはそれで幸せなことですよ。私は上映中にかなり冷めてしまったので(泣)

 

 

私のエヴァ経歴

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309114900p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

①TV版

 

TV版はリアルタイムで視聴。エヴァのロボット物としての面白さに惹かれる。

 

その後、旧劇場版の上映が決まり再度深夜の再放送で視聴。登場人物の人間関係や心理状態の面白さに気づく。その結果考察本などをいくつか読み込み、様々な要素への心理学の絡ませ方などにビビる。

 

↓ 1話と2話がYoutubeで公開中

www.youtube.com

(引用元:株式会社カラー khara inc.official公式チャンネルより 【公式】新世紀エヴァンゲリオン 第壱話「使徒、襲来」 - YouTube)

 

②旧劇場版

 

旧劇場版も映画館にて視聴。最後の方の展開に???となるも弐号機の鬼気迫る戦闘シーンや色々な解釈の仕方に面白さを感じる。

 

 

③新劇場版『序』~『Q』

 

新劇場版も視聴。『序』はTV版とほぼ同じ構成なので特に何も思わず。『破』は意外な展開が多くてかなり楽しめる。Qは空飛ぶ戦艦が出てきて違和感を覚え始める。

 

 

 

 

④『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』

 

𝄇も初日から視聴。面白さはあまり感じず。 今ここ!

 

 

観に行く人たちのタイプ別評価(予想)

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309114959p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

完全に主観ではありますが人によって以下のような評価になるのではないでしょうか?参考までにどうぞ。

 

TV版や旧劇場版の雰囲気が好きだった人 → がっかりする

新劇場版「序」「破」が好きだった人 → 楽しめるかどうか5分5分

新劇場版「Q」を面白いと思えた人 → 楽しめる

話題なので観に行く一般人 → クソ映画認定

感覚派のエヴァファン → ついていけずに脱落の可能性高し

謎が好きな考察系エヴァファン → 楽しめるかもしれない

 

結局エヴァのどこに価値を見出しているかで面白さが変わると思います。

 

私はロボットの戦闘や設定人間関係とその心理描写に主軸を置いていたのであまり楽しめず。世界の謎という点に注目している人なら楽しめる可能性が高いかも?

 

また鬼滅の刃の映画のように万人向けの作品ではないので友人やご家族を誘う時は注意が必要。ぶっちゃけ誘わない方が良いです。

 

 

良かった部分

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309113832p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

・作画が良かった

・映像技術がものすごい

・アスカとマリのプラグスーツ姿がエロい

・??? 

 

こんな感じでしょうか?個人的に一番楽しめた部分はちょっとしたネタバレになってしまうので伏せました。気になる方は映画で確認してみてください。(たぶんみんなよかった部分として上げる)

 

 

私にとって面白くなかった理由

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309115102p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

う~ん、どうしても面白い作品だと思えなかったんですよね。先ほども記載した通りおそらく私がエヴァで好きだった部分と本作が噛み合っていなかったからだと思うんですが…少し細かく考えてみたいと思います。

 

①戦闘がわけわからん

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309113136p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

これは『序』からずっと思っていたことではあるんですが…動きの派手さや映像技術は進歩したけど戦闘の面白さは減っているな~と感じました。

 

なんていうんでしょうか…簡単に言うとロボットプロレスが少ない?TV版のエヴァががむしゃらに戦ったり作戦を立てて使途を攻略していく感じが好きだったんですよね。

 

新劇場版に関しては多数を相手にしたり、肉弾戦が少なかったり、エヴァ暴走時の圧倒的強さが薄れていたりと好みからはずれている感じがしました。

 

要するに…カタルシス(盛り上がり)を感じる部分が少なかったんだと思います。

 

②日常から離れすぎてしまった

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309115330p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

エヴァの魅力の一つとして

 

ネルフの企業のような組織感

パイロットが普通に中学校に通って日常性を保持する

・私たちが普段感じたりする悩みに近いものを持つ

・街や武装が「頑張ればギリ現実でもそのうち実現できるかも…」と思わせてくれる

 

など日常感があったと思うんですよね。なんというか私たちのリアルの延長線上にある世界というか…。

 

新劇場版に関しては『Q』からその側線が一気になくなってしまったわけでして…エヴァで感じていた共感性が一気に薄まった感じがしました。

 

そうなるとどうなるかというと、キャラクターが独り歩きしてしまうわけでして…「こいつ、何考えてんだ?」と違和感バリバリになってしまうわけなんですよね。

 

今回もまさしくそんな仕上がりになっているわけでして。キャラクターが勝手に盛り上がっているけどこっちは置いてきぼりになっている…そんな場面が多々ありました。

 

③超技術使いすぎ

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309115402p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

新劇場版は全体的に作品内の技術が高すぎる感があるのですが…『Q』からより顕著になっていましたよね。まぁ…

 

空飛ぶ戦艦はねーだろ

 

②でも書いた通り私はそこはかとなくリアルを感じられる世界観が好きだったわけでして…空飛ぶ戦艦の登場でそれが一気に薄まった感じがしました。

 

こっちは別にエヴァガンバスター』系グレンラガンみたいな戦闘が見たいわけではなく…ぶっちゃけネタに走りすぎていて寒かったです。

 

④話や登場人物が無駄に複雑

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309113735p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

分かんない分かんない分かんないよ!

 

ぶっちゃけ世界情勢敵の目的味方側がやりたいことがよく分からなくてシナリオはまったく記憶に残りませんでしたw

 

TV版も「分かりやすかったか?」と言われると否なんですが…キャラクターの魅力や共感性、ロボットプロレスで見続けさせてくれるパワーがあったんですよね。

 

新劇場版…特に『Q』以降に関してはそこらへんのパワーが個人的に不足していたため謎も楽しめなかったというか…ついていく気力が湧かなかったw

 

まぁ分かりづらさがエヴァの魅力と言われればそこまでですが…面白さのない分かりづらさはただただ辛い。

 

あとは様々な要素を取り入れ過ぎて製作陣が特に何をみせたかったのかわかりづらくなっていたのもあったんですかね~。余計なキャラをキャラ立てさせようとしてなんか寒くなっていた部分もあったかも…(船員とか)

 

真希波・マリ・イラストリアス

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309115429p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

うん、新劇場版から我が物顔でしゃしゃり出てきたキャラクターね…

 

終始うぜぇ!

 

「大体の内容や事情を把握してますよ~」「いつでもわざとおちゃらけていますよ~」という感じが終始鼻につきました。

 

一体こいつはなんだったのか…共感性が湧かないキャラクターを好きになれるわけがないじゃろがい!

 

まぁ作品全体において生きるための必死さはTV版より減っていた気がします。一体何を求めて新劇場版は作られたのだろうか?

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309114011p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

終始新しいことやろうとして盛大に滑った感じ

 

総評すると…TV版からエヴァを好きになった身としては何を目指していたのか全く分からなかったです。

 

新機軸を色々と盛り込もうとした意欲や映像技術の凄さは認めますが、もう『Q』以降は雰囲気や戦闘描写などあらゆる意味で別物過ぎましたわ。パラレルとかループとかそういうの関係なく…自分にとっては盛大に滑った二次創作以外の何物でもない(泣)

 

いっそエヴァじゃなくて別作品としてやればよかったのでは?(暴論)

 

f:id:yamasanyamasan30:20210309120303p:plain

引用元©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー

 

端的に言うと努力の方向を間違えた作品我が道を行きすぎて一般人には理解しづらくて受け入れられない作品になったんじゃないですかね?

 

TV版や旧劇場版のようによく分からないまま終わらせるのもある意味正解の一つだったんだな~と強く思いました…。

 

あとは…やっぱり他の人に「観に行け!」と強くお勧めはできない作品ですわ。それでも気になる人は…観に行ってエヴァンゲリヲンというコンテンツの終焉を感じてもいいかもしれません。

 

最後に…タイトルがエヴァンゲリヲンじゃなくてエヴァンゲリオンなのは何か理由があるんですかね?「実は夢オチでした~」といって作り直してくれても私は一向に構わん!

 

 

 関連記事

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

 

【映画】妄想や二次創作が捗るアニメ映画『どうにかなる日々』の感想

 

 

おすすめ度:★★☆☆☆

 

相性が悪く、価値観が違い過ぎた!

 

23日から上映しているアニメ映画『どうにかなる日々』を早速見てきました。

 

www.youtube.com

 (引用元: ぽにきゃん-Anime PONY CANYON公式チャンネルより)

 

原作(漫画)についてはまったく触れたことなし!情報は映画予告しかありませぬ。

 

上映時間は短めの1時間、見てきた感想としては…

 

なんかすっきりしねーなー

 

私の価値観と違い過ぎたためかいまいち楽しめませんでした。

 

う~ん、内容としては同性愛とかホモっぽく見せかけた男性教師の話、知り合いのお姉さんがAVに出演していたり性に敏感な年ごろの男女の話とか…そういった話が4つに分かれて詰まっていました。

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024052409p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

そして、観ているとどうにも性に対する自分の価値観を意識させられましてね…。同性愛とかAV出演とか…自分がどのような価値観を持っているかによって作品の印象が大きく変わると思います。(PVでは分かりづらい生々しさよ…)

 

私個人としてはスッキリした話が少なくモヤモヤしたためか、観ている最中に鬼畜な妄想をして過ごすことになりましたとさ。

 

というわけでこの作品の評価は自分の価値観の確認二次創作の材料の優秀性を加味して評価としては★2つ!

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053752p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

以下、各エピソードの感想と個人的妄想の産物をまとめてみましたので興味ある人はどうぞ。(自分の中で作品の評価が低かったため、結構ひどい本音と妄想になっております)

 

 

 

 

 

開始前に声優二人の対談あり

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024052731p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

本編開始前に上映館限定の花澤香奈さん小松未可子さんの対談が流れました。

 

本編を観る前に対談を流されたため、正直作品についての感想を語られても「ポカーン?」といった状態に…。

 

申し訳ないんだけど…さっさと本編始まらんかな~と思いました。

 

 

 

エピソード1 「えっちゃんとあやさん」

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024052817p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

あらすじ

「そういうワケで、ファーストキスは女の子なんだけど」
かつて同性からモテモテだった女の子“百合”は、いつのまにか男性と結婚。結婚式に友人として参加していたのは、百合の“高校時代の彼女”えっちゃんと、“短大時代の彼女”あやさん。元恋人の結婚式で傷心のふたりは、お互い惹かれ合い——

(引用元『どうにかなる日々』公式サイトよりhttps://dounikanaruhibi.com/episode/

 

要約するとかつて百合と付き合っていた女性2人が、百合の結婚をきっかけに出会い、付き合うことになるお話。

 

う~ん…

 

やっぱりエンタメ作品で百合とか俺無理だわ…

 

現実なら周りの視線や家族のことなど様々な苦悩を経てその道を選んだのかな~とか想像できるんですけど…エンタメ作品だとそこらへんがなぜか想像できなくて拒否反応が…。(どうにも重さを感じられなくて…)

 

う~ん、自分の価値観における柔軟性のなさを痛感してしまいましたね。

 

「なんでこいつらこんなに簡単にくっ付くん?周りにばれるリスクとか将来性のこととか考えているのか?」という考えがどうしても浮かんでしまうんですよね。同性愛をするには多大な覚悟が必要という価値観がどうしてもぬぐえないみたいです。

 

【上映中に考えていたこと】

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024052937p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

「本気で百合を渡したくないなら全力で結婚を阻止すればいいのに…」と思いました。二人で百合のことをビッチと言っている場面がありますが…汚い言葉で愚痴るくらいなら後悔が残らないように行動すればよかったのでは?

 

というわけで百合が同性愛に走っていた事実を百合の夫か親戚たちに流す方法に一票。

 

情報を流しても結婚したり結婚生活が続いたら諦める…情報を流して婚約解消・離婚してしまったら「ざま~(^Д^)」と心の中で笑いつつ近づいて復縁。これでどうでしょうか?

 

個人的には傷を舐め合う百合展開より恋にスパッと決着が付くほうが好みなんですよね。

 

本編のように何も行動しなかったのなら…相手を愚弄するような愚痴はどんな場所でも控えるべきじゃないかな~。何もしなかった自分の責任として自分の中で処理してもらいたいところです。とりあえずビッチ呼ばわりはかわいそう。

 

 

 

エピソード2 「澤先生と矢ケ崎くん」

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053034p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

あらすじ

「先生、首、きれいですね」
味気なく、特に感慨もない卒業式の日。男子校の教師・澤は突然、生徒の矢ヶ崎に告白をされる。澤の波立つ心とは裏腹に、卒業式は変わらず毎年やってきて…。

(引用元『どうにかなる日々』公式サイトよりhttps://dounikanaruhibi.com/episode/

 

男性教師が卒業日当日、男子生徒に告白されてから少しずつ何かが変わっていくお話です。ちなみに男性教師が男子生徒と付き合うといった話ではありません。

 

まぁ私も最初は「また同性愛の話なのかな?」と思ったのですが…観ているうちに「こりゃただの同性愛の話じゃないな」ということに気づくことになりました。

 

はじめは男性教師も淡々とした気持ちで毎年卒業していく生徒たちを見送っていたのですが…男子生徒に告白されたことにより徐々に自分の本当の望み「少しでも生徒たちと心を通わせたかった」ということに気づいていくんですよね~。

 

最後に生徒たちと壮行会ができたのはとても良い締めだったと思います。

 

【上映中に考えていたこと】

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053113p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

最初はエピソード1に続いて今度も同性愛の話かと思いましたが、実は主題はそうではなく予想を裏切る流れに面白さを感じました。

 

そして最後の壮行会の提案で男性教師が本当に求めていることが分かったときは「なるほどな~」と感心してしまいましたね。

 

というわけで十分面白かったため、この話だけは妄想を行わず集中してみることができました。

 

 

 

エピソード3 「しんちゃんと小夜子」

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053136p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

あらすじ

「今だから言うけど、ぼくほんとはさみしかったんだ」
親に勘当された従姉の小夜子と、一時的に同居することになったしんちゃん。夏休みの宿題を一緒にしていた幼馴染み、みかちゃんとしんちゃんは小夜子が出たAVを興味本位で見てしまう。ふたりは戸惑う気持ちを抱えながらもそれぞれ成長していく——

(引用元『どうにかなる日々』公式サイトよりhttps://dounikanaruhibi.com/episode/

 

小学5年生の少年と幼馴染の少女、そしてAVに出て親から勘当されている従姉の関係を描いたお話。

 

ビデオがDVDとかではなくVHSの時代でAV出演…

 

今ほど人権ないからそんなに大っぴらにしたら危なくない?

 

大っぴらにして許される人なんて飯島愛くらいしかイメージないんだが…。

 

う~ん、正直ラブストーリー主題の作品でAV出演とか生々しい話はあまり聴きたくないのが正直なところ…なぜなら想像力豊かな私は本編に集中できなくなるからw

 

小夜子がAVに出演した理由もよく分からなかったしな~。家族背景的にお金の問題とかやむにやまれぬ事情じゃないような気もするし…

 

小学5年生のしんちゃんに対してあげっぴろだったし、ただの好き者にしか見えなかったかな。

 

あとは幼馴染のしんちゃんとみかちゃんの関係。中学2年と小学6年がチョメチョメしている話知っているとか…インターネットの普及も怪しい当時としてはませ過ぎじゃない?(都会だとそんなもんなのか?)

 

【上映中に考えていたこと】

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053211p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

AVが題材ということでまぁ考えることはエロい方になりますよね。

 

あっけらかんとAVに出演しているわけですから風俗で働いていてもなんら不思議はないわけで…ピンサロ・デリヘル・ソープ・AV再出演とどんどん深みにはまっていき抜け出せなくなる姿を想像しましたとさ。

 

想像力豊かすぎる自分が怖くなるぜ…。(遠い目)

 

 

 

エピソード4 「みかちゃんとしんちゃん」

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053311p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

あらすじ

「しんちゃんが誰にも言わないでって言ったから」
中学2年生になった幼馴染みの、みかちゃんとしんちゃん。しんちゃんの従姉・小夜子が出演した1本のビデオに未だ囚われながら、思春期の距離感ともどかしさが、ふたりを包むリアルな青春物語——

(引用元『どうにかなる日々』公式サイトよりhttps://dounikanaruhibi.com/episode/

 

エピソード3で出てきたしんちゃんとみかちゃんが中学2年生になったときのお話。

 

うん…まぁ…

 

みかちゃん最低

 

子供だから考えが足りなかったのか…それとも小夜子への嫉妬心が爆発した上での計画的な犯行か?

 

しんちゃんと絶対に誰にも言わないという約束を破り「小夜子AV出演」の件を友人に話して学校に広めてしまったみかちゃん

 

これ一歩間違えるとしんちゃんいじめられるで?裏切られて危機にさらされたのに絶交しないしんちゃんのなんと器の大きなことよ…。

 

思春期にありがちの恋に振り回される感じが良く描けていたと思いますが…中学2年生だと恋に憧れて焦っている状態にも見えて痛々しさも感じてしまいました。

 

【上映中に考えていたこと】

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053404p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

従姉がAVに出演しているという秘密をバラしてしまったみかちゃんが手ひどい目にあう展開でも起きんかな~とかゲスいこと考えていました。

 

・しんちゃんに拒絶されしんちゃんに新しい彼女ができる

・しんちゃんがいじめにあい不登校に…みかちゃんに恨み言をぶつける

・将来みかちゃんも仕方なしにAV出演することになってしまう

 

などが頭に浮かびましたね~。

 

みかちゃんが中々にひどいキャラクターだったので鬼畜な妄想が捗ってしまいました。

 

あと最後に小夜子さんが結婚するという話も出ていましたが…周りには秘密にしていたAV出演が何故かばれてしまい、脅迫されるという展開もエンタメ的にはありだと思います。(ゲスい)

 

 

 

総評

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024053450p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

1600円中400円くらいの価値!

 

男性教師の話の良さと妄想のネタとして個人的には400円くらいの価値があったかな~と思います。

 

色々と考えさせてくれる作品ではありましたが、面白いかと言われると?となる作品でしたね。

 

ぶっちゃけラブストーリー物というには性の匂いが思った以上に強すぎた!

 

強すぎてエロい妄想が捗ってしまいましたわw

 

まぁ予習しなかったこともあり、求めているものが違ったんでしょうね~。

 

この作品に求めていたラブコメ要素を満たすならライトノベルメディアワークス系の青春物、純粋に性を楽しみたいなら官能小説やエロ漫画読んだ方が有意義かな~という結論に達しましたとさ。

 

f:id:yamasanyamasan30:20201024054805p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

 

よって私としてはこの映画を十全に楽しめなかったかな~と思います。同性愛やAV出演という内容に価値観や性欲、二次創作欲を揺さぶられない人なら楽しめるか?

 

あとは映画視聴後に原作漫画を試し読みしてみましたが、漫画としてならまた違った感想を持てそうでした。

 

↓ 原作(旧版と新装版がありますが新装版載せておきます。書き下ろしの追加あり)

f:id:yamasanyamasan30:20201024053545p:plain

引用元:©志村貴子太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

1巻

2巻

 

 

 

おまけ

 

主題歌の『モノマネ』はかなり良い曲です。アーティストはクリープハイプというグループみたいですね。

 

この曲のおかげでPVの魅力が2倍くらい跳ね上がっていると個人的には思っています。

 

www.youtube.com

(引用元:クリープハイプOfficialチャンネルより)

 

 

 

 

 

 

最近の映画記事

 

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

思い出した作品 

 

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

 

【映画】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の感想(ネタばれなし)

 

 

おすすめ度:★★★★☆

 

原作からアニメと幅をどんどん広げていき今や大人気となった鬼滅の刃、その映画『無限列車編』が16日からついに公開されましたね。

 

↓ 本予告

www.youtube.com

(引用元:アニプレックス公式チャンネルより https://www.youtube.com/watch?v=qHUpPzDVv7g

 

というわけで早速観に行ってきましたが…

 

泣いた!

 

やっぱり涙腺を刺激するのは炭治郎なんですよね~。

 

f:id:yamasanyamasan30:20201018205615p:plain

引用元:©吾峠呼世晴集英社アニプレックスufotable

 

炭治郎の他人を想える心からの叫びにやられちまうんですわ。

 

クオリティ的にも展開的にもTV版の続編にふさわしい内容だったと思います。

 

というわけで今回も観に行く際に気になることをネタバレなしでまとめてみました。

 

 

 

■原作やアニメはみておくべきか?

 

f:id:yamasanyamasan30:20201018210046p:plain

引用元:©吾峠呼世晴集英社アニプレックスufotable

 

原作→最低でも6巻までは読んでおくべき

or

アニメ→TVで放送していた分は観ておくべき(全26話)

 

今回の映画では作品の予備知識について映画内ではあまり触れられていないため鬼滅の刃という作品に初めて触れる人にはおすすめしません。最低でも上記どちらかは満たしておいたほうがいいと思います。

 

ちなみに今回の話は原作では7巻54話から8巻69話までの内容となっております。ネタバレが嫌な人は勢い余って『無限列車編』に読み進まないように注意してください。

 

↓ 『無限列車編』が収録された単行本はこちら

 

 

 

 

■面白いのか否か

 

f:id:yamasanyamasan30:20201018205941p:plain

引用元:©吾峠呼世晴集英社アニプレックスufotable

 

多くの人が楽しめる作品!

 

鬼滅の刃という作品についてある程度知っておく必要はありますが、内容としては老若男女誰でも楽しめる作品になっています。

 

・人情味あふれる話

・迫力の戦闘シーン

・綺麗な作画

・ぴったり合った声優陣

ジーンとくるED曲

 

などなど、年齢層を選ばない高いクオリティの作品に仕上がっていました。

 

f:id:yamasanyamasan30:20201018210455p:plain

引用元:©吾峠呼世晴集英社アニプレックスufotable

 

一人で観に行っても良し、友達を誘っても良し、子供や孫など家族と行っても良し、カップルで観ても良しの万能な作品だと思います。気になる人はぜひ観に行ってみましょう!

 

※ちなみに観に行けない人は劇場版のノベライズ本で補完するのもありだと思います。 

 

↓ ノベライズ本はこちら

 

 

 

総評

 

f:id:yamasanyamasan30:20201018210134p:plain

引用元:©吾峠呼世晴集英社アニプレックスufotable

 

1300円(レイトショー)中1100円くらいの評価!

 

TV放送時のアニメの出来も凄かったですが、今回の『無限列車編』作画・声優・音響・主題歌ともに気合の入った出来となっていました。

 

もうね…このアニメ版鬼滅の刃面白い原作にプラスしてさらに面白くしているところが素晴らしいんですよね。

 

原作の良さを損なうアニメも多い中、これだけ素晴らしい作品を作り出したスタッフさんたちは本当にすごいと思います。

 

この勢いで『無限列車編』以降の話もぜひアニメ化してもらいたいですね。

 

 

 

関連記事

 

↓ 劇場版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の記事

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

 

↓ 過去のアニメ『鬼滅の刃』の記事

www.kakuregasyomou.com

 

 

【映画】劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンの感想・評価(ネタばれ含む)

 

 

おすすめ度:★★★★☆

 

さて、ネタバレなしの記事も書き終えたのでネタバレありも書いていきますかw

 

※ネタばれなしの記事はこちら

 

↓ 映画のPVはこちら

www.youtube.com

(引用元:KyoaniChannelより https://www.youtube.com/watch?v=Zy1K_gDXUOE&feature=emb_title

 

↓ 大ヒット感謝PV(結構ネタバレあり)

www.youtube.com

(引用元:KyoaniChannelより https://www.youtube.com/watch?v=NSIzsFOfd8M 

 

『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン観ましたが、総評としては面白かったです。でも…

 

最後だけなんかちょっと冷めた!

 

病気の子の話は良かったんですけどね~…最後のヴァイオレットとギルベルト少佐のやりとりがグダグダしていたというか…ギルベルト少佐の自己中な気持ちに辟易しちゃいました。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930054244p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

う~ん、カタルシスがなんか足りませんでした。病気の子の話が涙腺直撃だっただけにギルベルト少佐の話ではど~んとテンションが下がっちゃいましたね。

 

というわけで今回はネタバレありで個人的に気になったことを書いていきたいと思います。

 

 

大筋の流れ

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930054203p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

今回の劇場版では大きく考えると2つの流れがありましたね。

 

①病気の子供が家族に遺書を残す人情系の話

 

②ヴァイオレットとギルベルト少佐の関係を描いたラブロマンス系の話

 

この2つの話を絡ませる形で話が進んでいました。

 

 

 

良かった点

 

病気の少年編

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930053633p:plain

©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

病気にかかっている少年が自分の死期が近いことを悟って家族に手紙を残す話です。

 

少年とヴァイオレットがお互いの事情や気持ちを知ることで成長していく姿が微笑ましかったですね。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065019p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

そして少年の容体が悪化したシーンから家族に手紙が渡り読まれるシーン…

 

泣かずにはいられなかった!

 

少年の想い、そして残された家族たちの気持ちを考えるととても悲しい気持ちになりました。でも家族の手元には少年の手紙が残っているわけでして…その手紙が家族を支える希望となっていたところがまたよかった!

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930070320p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

ゲストキャラもヴァイオレットも周りの人たちも…お互いに影響を受けながら新たな成長を遂げていくヴァイオレット・エヴァーガーデン』らしさが存分に出た話で満足度が高かったです。

 

 

作画が反則級

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930054858p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

TV版~外伝も思いましたが今回の作画もトップレベルでしたね。

 

後半のヴァイオレットが雨の中佇むシーンとか…雨の表現がマジでやばかったですわw

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930070623p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

f:id:yamasanyamasan30:20200930054834p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

実際に観てみないとすごさが伝わらないかな~とは思うんですが…「アニメの作画はここまで表現できるのかよ…」とちょっと呆然としましたね。

 

ただし終盤では天候が崩れていたり夜だったりして若干暗いシーンが多かったです。あとは元々表情の変化が乏しいヴァイオレットの表情も目まぐるしく変わっていたりして…書き上げるのが大変そうだな~とか思いました。(若干崩れているところもあったのかも…)

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930053603p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

 

スリード

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930055127p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

途中まで製作陣の掌の上で踊らされてた!

 

前半からギルベルト少佐らしき人物がちょくちょくでてきていたんですが、その時の様子が記憶喪失やら疾患を抱えていそうな感じでして…

 

完全に騙されたねw

 

ギルベルト少佐の精神は普通に正常でございました。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930060003p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

でもギルベルト少佐の状態がどんなものなのか?という謎は視聴するモチベーションを保つ上で大いに役立ちました。ありがとうギルベルト少佐。

 

 

 

気になった点

 

最後が少女漫画風?

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930055207p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

病気の少年の話までは涙ぐんでいたんですけどね…ヴァイオレットとギルベルト少佐のラストシーンではちょっと冷めてしまいましたね。

 

ヴァイオレットとギルベルト少佐…2人の関係の締めとしてはまとまっていたのですが…それが面白かったかどうかと言われると?となります。

 

う~ん、ギルベルト少佐がヴァイオレットに会いたくないと1人でウジウジしていたのがな~。弱気になる気持ちもわかるけどお前がヴァイオレットだったら会えなくて納得できるのか?と…。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930055331p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

しっかり顔を合わせて説明するのがけじめのつけ方だと私は思いました。

 

なんとなく昔やっていた不思議遊戯っていう少女漫画を思い出す展開でしたね。あの作品も男性キャラが記憶喪失になったりしてすれ違いが多くて辟易した記憶が…。

 

意外な展開も特にありませんでしたし…ドキドキするというよりもモヤモヤする展開が個人的にはきつかったです。

 

 

 

まとめ 

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930055832p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

1900円中1300円の評価で!

 

気になる点はありましたが全体的にみると面白い作品でした。

 

特に病気の少年の話は『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』らしくて秀逸!

 

映画館でもすすり泣きがチラホラ、私も途中でウルウルきましたしね。

 

最後はヴァイオレットも幸せになりスッキリした視聴感でしたし、時間があればもう1回観に行きたい作品です。

 

 

 

関連記事

 

↓ ネタばれなしの記事

www.kakuregasyomou.com

 

↓ 外伝の映画の記事 

www.kakuregasyomou.com

 

↓ 感動系の作品

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

【映画】劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンの感想・評価(ネタばれなし)

 

 

おすすめ度:★★★★☆

 

18日から公開している『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』観てきました。

 

今回の話は主人公・ヴァイオレットの恋の結末が描かれた『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンという作品の完結編に当たります。つまりTV版・外伝の続編ですね。

 

↓ PV

www.youtube.com

(引用元:KyoaniChannelより https://www.youtube.com/watch?v=Zy1K_gDXUOE

 

感想としては…

 

納得の終わり方!

 

映画館を出たときに清々しい気分になる映画でした。

 

綺麗にまとめていて終わり方にモヤモヤすることはありませんでしたね。少しでも気になった人は観に行ってもいいと思います。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065748p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

今回はまだ観に行っていない人が気になるであろうことをネタばれなしでまとめてみました。参考までにどうぞ!

 

 

面白いのか否か

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065151p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

「ん?」と感じるところもあったが面白い!

 

「ん?」と感じる部分もありましたが総評すると面白かったですね。面白さの度合いは下記の好みにより変動すると思います。

 

・少女漫画が好き → とても楽しめる

・人情系ドラマが好き → 楽しめる

・ギャルゲーが好き → 楽しめる

 

この作品は大きく分けると2つの話の流れがあるのですが…少女漫画好きなら両方楽しめる、それ以外だと1つは楽しめる感じです。

 

私はその1つがとても楽しめました。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065019p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

人情ドラマが嫌いな人はそんなにいないと思うので多くの人が楽しめる作品だと思います。私もとあるシーンでは目に涙が溜まりました。

 

 

 

シリーズ初見の人は楽しめるか?

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930070116p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

楽しめるかどうかは初見の人のエンタメ慣れによる

 

回想によりヴァイオレットの生い立ちや自動手記人形の説明がなされたりしますが…詳しい説明ではないのでそれらを理解するために小説やドラマなどを嗜んでいるエンタメ慣れが必要かも…。

 

TVドラマなどを途中から観て「こういうことなのかな~」と脳内補完できる人は問題なし。ぼやっとしながらも物語全体の輪郭が見えてくると思います。

 

一方、エンタメに触れていない人は回想の情報をうまく消化できないかも…。「2人はどうして惹かれあったん?自動手記人形ってどういう仕事なん?」といった具合で置いてけぼりになるかもしれません。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065341p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

もしシリーズ初見の人をこの映画に誘う時はその人のエンタメ慣れを考えながら誘いましょう。(話自体はかなり単純なので敷居は低めに設定してOK)

 

もし自分でこの作品にたどり着いた初見さんはとりあえず観に行ってみましょう。「この劇場版でヴァイオレットの成長の軌跡が気になる→TV版を確認していく」という流れも全然ありだと思います。

 

 

TV版・外伝は観ておくべきか否か

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065432p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

TV版はチェックしておいた方がより楽しめる

 

映画の前半で今までヴァイオレットの成長に関わってきた人たちが多く登場するため、TV版はチェックしておいた方が良いと思います。

 

 

ただし「TV版を観ていないからな~」と観に行くことに二の足踏むくらいならTV版をチェックしなくてもいいと思います。劇場版をみて気になったのならTV版にさかのぼるのもなかなか幸せな楽しみ方なのではないでしょうか?

 

外伝に関しましては…観ていなくてもそれほど影響はありません。ですがとても良いお話なのでどこかで一度観てみることをおすすめします。短時間で作品の雰囲気が知りたいのならこの外伝を観てみることをおすすめします。(ちなみに私は外伝の話が一番好きです)

 

 

(参考までに私の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の軌跡)

---------------------------------------------------------

①外伝を映画館で見る

Wikiで『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を調べる(ネタばれ要注意)

③TV版を見る

④本劇場版を見る

 

原作小説が全4巻で発売中だが未読。

---------------------------------------------------------

 

↓ 小説

 

 

その他の個人的評価

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930074438p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

・作画 → 相変わらず反則級に素晴らしい

・BGM → 挿入歌あり。

      TV版で使用されたViolet Snowほど記憶に残ったものはなし。

 

 

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930065625p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

綺麗に締められた作品

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの完結編としてしっかり整えられた劇場版でした。

 

特にこちらの琴線に触れてくる人情系の話は反則級。これぞヴァイオレット・エヴァーガーデンといった感じでしたね~。

 

f:id:yamasanyamasan30:20200930070320p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

観に行くかどうか迷っている人は間違いなく一度は観に行った方がいいです。

 

とりあえずこの作品は1人でも多くの人に触れてみてもらいたいと思いました。それくらい面白いシリーズですので興味がある人はまずは軽い気持ちで今回の劇場版を観に行ってみましょう。

 

 

【ラノベ感想】「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」

 

 

 

主役のデイルの為ならば、俺はもしかしたら9巻まで買い揃えられるかもしれない。

 

面白かったので9巻全部読みましたw

 

アニメのあとの話も気になり原作買ってみましたが…やっぱりアニメ化するだけのことはあり面白かったですね~。

 

どうにもこの作品をよく知らない人たちからはヒロインのラティナに萌える作品だと勘違いされそうですが…この作品の本当の魅力は…

 

デイルの親バカっぷりw

 

これに尽きます。親バカっぷりをこじらせてタイトル通り魔王を屠り始めますからねw

 

というわけで感想まとめていきたいと思います。

 

 

 

 

あらすじ

 

若くして頭角を現し、近隣にその名を知られる凄腕冒険者の青年デイル。とある依頼で深い森へと足を踏み入れた彼は、そこでガリガリにやせ細った幼き魔族の少女と出逢う。罪人の烙印を背負いしその少女・ラティナをそのまま放置できず、不本意ながら保護者になることを決意したデイルだったが――

「ラティナが可愛すぎて、仕事に行きたくない」

――気づけばすっかり親バカ全開に!?

 

もともとは「小説家になろう」で連載されていた作品で、原作小説は9巻まで発売されています(完結済み)

 

シナリオ的には5巻までがメインであり、それ以降は後日談や過去のお話などおまけに近い内容となっております。

 

 

 

また、2019年7月~9月にかけてアニメ化もされました。アニメは原作3巻途中までの内容となっております。

 

アニメの評価としては「作画は崩れているけどラティナ可愛い」「ラティナが可愛くて仕事に行きたくない」といったところではないでしょうか?

 

合言葉は「ラティナが足りない」

 

 

  

↓ PV1

www.youtube.com

(引用元:genco promotion公式チャンネルより)

 

↓ OP映像と癖になる主題歌もどうぞ。

www.youtube.com

 (引用元:ColumbiaMusicJp公式チャンネルより)

 

↓ アニメ公式ページはこちら

uchinoko-anime.com

 

 

コミックス化もされておりComicWalkerで連載中。単行本は5巻まで発売しています。(2019年10月1日現在)

 

 

 

↓ ComicWalkerのページはこちら(何話か無料視読可能)

comic-walker.com

 

 

 

 おすすめ度

 

★★★★☆

 

メインシナリオ+ラティナの親の過去話を含む6巻までなら★5で満点。

 

それ以降はメインシナリオラストで目立ってきたご都合主義や王国との付き合いが鼻についたため、総合として★4とさせていただきました。

 

また、アニメの作画は若干ひどかったですが原作小説の挿絵はとてもきれいです。

 

 

 

感想

 

①親バカデイルの奇行譚

 

オラ…デイルの親バカっぷりにワクワクしたぞ!

 

頭の中はいつでもラティナ色に染まっているデイルが、次は何をやらかしてくれるのかワクワクしましたね。

 

・すべて「ラティナは可愛いな~」で済ませてしまう

・ラティナを害した教師は神殿より放逐して死より辛い目に合わせる

・ラティナに関わるすべての人々にやきもちを焼きまくる

・封印されたラティナのために各地の魔王をパパッと倒して回る

 

まぁ最終的にはラティナとくっつくんですけど、終始親バカっぷりを発揮していましたね~。

 

ただし、5巻で魔王を次々と屠っていくデイルはシリアスでかっこよかったですね。

 

タイトルの通り、ラティナのためにあらゆる手を使って容赦なく魔王をぶっ殺していきましたわw

 

 

 

 ②二人の関係性

 

面白い心理描写だった!

 

親代わりとしてラティナに接してきたデイル、デイルをずっと異性としてみてきたラティナの気持ちがどのように着地するのかワクワクドキドキしました。

 

ラティナの告白後に二人がお互いの気持ちについて考えていく期間がページを使って丁寧に描かれていましたね~。

 

ラティナが封印されたことをきっかけとせず、二人で悩み苦しんで答えを出したところも恋愛もの好きな読者としては好ポイントでした。

 

寿命の問題もまさかあんな形で解決するとは思わなんだ…。

 

何はともあれ、幼少期から描かれてきた二人の関係性の移り変わりが存分に楽しめる上質な恋愛ものでした。

 

ん?デイルにライバル?はははは…そんなものはいなかったw

 

 

 

③二人を見守る人たち

 

ケニスとリタの夫婦が最高!

 

デイルとラティナを見守る人たちは多数いますが、やっぱり一番近くにいたケニスとリタの夫婦が最高ですな。

 

デイルにとっては冒険者の師匠、ラティナにとっては料理の師匠であるケニスがこの作品で一番かっこいいキャラクターなんじゃないですかね?

 

そしてその妻であるリタも妹分のラティナの相談にのったりウジウジするデイルの尻を叩いたりしており…2人の心の支えとなったこの夫婦は読者にとっても癒しになりましたわ。

 

9巻に収録されているケニスとリタの過去話もすげー面白かったです。二人の結婚までの流れももっと描いてくれればな~と思わずにはいられませんでしたw

 

 

 

まとめ

 

デイルの親バカに包まれた良質の恋愛物語

 

様々な出会いを経て成長していく二人の様子をとても楽しむことのできる作品でした。

 

特にデイルの親バカ具合…どんな時でもラティナ最優先の考え方をするデイルがとっても人間臭くて好感が持てましたね。

 

ここまで嫉妬深い主人公は逆に新鮮でしたw

 

そしてケニスやリタをはじめ二人を支える人たちも魅力的に描かれており、次にどんな展開が起こるのかワクワクしながら読み進められました。

 

甘々の恋愛ものを求めている人やアニメ版を観ていた人たちにはぜひ読んでもらいたい作品です。

 

やっぱりアニメ化する作品はどこか光るものがありますなw

 

 

 

似ている作品

 

勤労魔導士が、かわいい嫁と暮らしたら?

 

 

 

勤労魔導士で薬の調合しか興味のなかった主人公・ジェイクが師匠から紹介されたロリ嫁・リルカと結婚して絆を深めていくライトノベルです。

 

色々な出来事を経て徐々に絆を深めていくところやロリ嫁のリルカが健気で可愛いところが「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」に似ているかな~と思いました。

 

2人が少しずつ仲を深めていく展開や職場を含めた日常生活でのドタバタコメディが見たい人にお勧めの作品です。

 

 

 

遊牧少女を花嫁に

 

 

 

調停者の青年と売られてしまった羊飼いの少女が結婚し、青年との生活の中で少女が生きる希望を見出していくお話のライトノベル

 

はじめひどい目にあったヒロインが優しい人たちに囲まれて自分の居場所を得ていく姿がうちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。に似ているかな~と思いました。

 

また、結婚生活を送ることでお互いのことを徐々に知り絆を深めていく展開も面白く感じましたね。

 

 

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデンに似ているな~と思った作品

 

 

 

自分でも予測不可能な作品が集まったw

 

テレビ版をちょっとずつ見ながら「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」に似ている作品ないかな~と考え続けた結果、以下の作品が思い浮かびました。

 

↓ 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」とは

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

 

MADLAX

 

 

マドラックスと名乗る美少女エージェントと記憶をなくしながらも飛行機事故から単身無傷で帰宅したマーガレット・バートンの関係の真相をたどるアニメ作品。

 

公式サイトはこちら 

 

 

人間が心に抱える二面性をテーマにした作品で、徐々に二人の謎が解けていくストーリーにワクワクしましたね。

 

まぁもっとも有名なのはガンアクションと一緒に流れる「ヤンマーニ」と呼ばれる挿入歌でしょうが…。(本当の曲名は「nowhere」)

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と似ているところですか?

 

………

 

 主人公が金髪姉ちゃんでミステリアスなところかなw

 

↓ Amazon Prim Video

 

 

 

Artiste

 

 

レストランで働く気弱な青年・ジルベールを中心に描かれたお仕事青春ストーリー漫画。5巻まで発売中。

 

ジルベールを中心にそれぞれの悩みや人間関係の衝突・解決が描かれています。

 

特に同僚のヤンの過去話や姉弟話にはジ~ンとくるものがあります。覚醒したヤンは主役のジルベールを喰う勢いで大活躍していますw(3巻と5巻がおすすめ)

 

↓ ヤンについて知りたい方はこちら

www.kakuregasyomou.com

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン」に似ているところは…

 

ジルベールだけでなく周りの人間にも焦点を当ててジンワリ感動させてくれるところですね。

 

 

 

騎士団付属のカフェテリアは、夜間営業をしておりません。

 

 

騎士団付属のカフェテリア(食堂)の料理長であるロビンと騎士団長のサラの関係を描いたライトノベル作品です。全2巻。

 

サラに近づく者に嫉妬の炎を静かに燃やすロビンとサラの境遇・裏の仕事が物語に深みを持たせていて面白いと思います。

 

「ヴァイオレット・ガーデン」に似ているところは…

 

暗い境遇ゆえにサラが愛についてよくわかっていないところですかね~。 

 

読んでいるうちに「ロビン頑張るんや…」という気持ちになります。 

 

↓ 感想

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

 ゼペットの娘たち

 

 

機鋼人形師のサツキとサツキによって作られた機鋼人形であるハリケーンが織りなすぼのぼのストーリーライトノベル。全2巻。

 

機鋼人形作りにしか興味のないサツキと作られたばかりでいまいち常識のないハリケーンを中心に、周りの人たちのちょっとした悩みを解決していくお話となっております。

 

物語はコミカルに進んでいき、非常にテンポよく読める作品となっております。

 

ハリケーンが世間知らずなところと人々の悩みを解決していく構成が「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」に似ているかな~と思いました。

 

惜しむらくは2巻で終了してしまっていること・Kindle電子書籍化されていないことでしょうか…。

 

個人的には読んできたライトノベルの中でもかなり上位に食い込んでいます。

 

 

 

プラスティック・メモリーズ

 

 

 

アンドロイドを管理するSAI社で働くツカサと心を持ったアンドロイド・アイラがコンビを組み、様々な出来事を体験することで心の距離を縮めていくアニメ作品。

 

公式サイトはこちら ↓

www.plastic-memories.jp

 

二人の仕事は寿命を迎えるアンドロイドを回収すること。そしてアイラもアンドロイド…あとは分かるな?

 

心を揺さぶられる作品が好きなら必ず押さえておきたい作品の一つですよね。主題歌もかなりいいので是非聞いてもらいたいです。

 

↓ PV3

www.youtube.com

 

各話で語られるアンドロイド回収時の様々な想いが「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の構成と似ていると思いました。

 

ちなみにPS Vitaのゲームはアニメをうまく補完してあるらしく非常に評価が高いです。アイラルートのエンディングも3つありますしね。

 

 

【ネタバレ】 

アニメの結末に納得できなかった人はBルートをやると幸せになれるかも…。

 

 

【映画】まったく知らない「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」の感想

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910023600p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

 

2019年9月6日(金)~9月26日(木)の3週間限定上映の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」を観に行ってきました。

 

www.youtube.com

(引用元:KyoaniChannel より) 

 

そして観に行った結果…

 

泣きました

 

私は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」という作品をまったく知らなかったんですが…姉妹の絆にやられちまいましたね~。

 

静かに感情を揺さぶってくれる作品といえばいいんでしょうか?

 

アニメ版を観ている人はもちろん、「アニメ版は観ていないけど人情系の話は好きだよ~」という人にもお勧めできる作品かと思います。

 

 

 

 

アニメ版のあらすじ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024958p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

とある大陸の、とある時代。

大陸を南北に分断した大戦は終結し、世の中は平和へ向かう気運に満ちていた。

戦時中、軍人として戦ったヴァイオレット・エヴァーガーデンは、軍を離れ大きな港町へ来ていた。
戦場で大切な人から別れ際に告げられた「ある言葉」を胸に抱えたまま――。

街は人々の活気にあふれ、ガス灯が並ぶ街路にはトラムが行き交っている。
ヴァイオレットは、この街で「手紙を代筆する仕事」に出会う。
それは、依頼人の想いを汲み取って言葉にする仕事。

彼女は依頼人とまっすぐに向き合い、相手の心の奥底にある素直な気持ちにふれる。
そして、ヴァイオレットは手紙を書くたびに、あの日告げられた言葉の意味に近づいていく。

(引用元:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式ホームページのあらすじより)

 

 ↓ PV4

www.youtube.com

 (引用元:KyoaniChannel より) 

 

↓ 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」について知りたいなら(その1)

www.youtube.com

(引用元:KyoaniChannel より)  

 

↓ 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」について知りたいなら(その2)

www.youtube.com

 (引用元:KyoaniChannel より)  

 

テレビアニメ版はヴァイオレットの自動手記人形としての成長が描かれているようです。

 

原作はライトノベルで全2巻+映画の内容が収録されている外伝1巻となっております。

 

 

 

2020年1月に新作劇場版が公開予定でしたが、京アニ放火事件の影響のためか延期されています。

 

www.youtube.com

 (引用元:KyoaniChannel より) 

 

 

 

外伝(映画)のあらすじ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024303p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

……大切なものを守るのと引き換えに僕は、僕の未来を売り払ったんだ。

良家の子女のみが通うことを許される女学校。
父親と「契約」を交わしたイザベラ・ヨークにとって、
白椿が咲き誇る美しいこの場所は牢獄そのもので……。

未来への希望や期待を失っていたイザベラの前に現れたのは、
教育係として雇われたヴァイオレット・エヴァーガーデンだった。

 (引用元:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」公式ホームページのStoryより)

 

ヴァイオレットが一人前の自動手記人形になった後の話のようです。

 

話としてはテレビアニメ版の後の話になるのでしょうか?(テレビアニメ版観ていないため不確か)

 

 

 

こんな人におすすめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024716p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

・原作読んでいる方

→細かい表現やきれいな映像、声優さんの演技が楽しめる

 

・アニメが気に入った方

→泣かせるシナリオ+細かい表現やきれいな映像、声優さんの演技が楽しめる

 

・原作やアニメを全然知らないけど人情話が好きな方

→ 泣かせるシナリオ(姉妹の絆やヴァイオレットの優しさ)が楽しめる

 

 

戦闘シーンはなかったので、バトルに興味がある人は楽しめないかもしれません。

 

 

 

感想

 

①姉妹の絆

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024404p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

涙腺弱い人はハンカチもってき

 

う~ん、姉妹の絆を軸にBGM・映像の素晴らしさもプラスされて涙腺を破壊された感じですね。

 

はじめは姉のイザベラを「根暗そうなやつ」「ちょろいヤツ」だと思っていたんですが、イザベラの回想から「あっ、こいつただの根暗なお嬢様じゃないな」というのがわかってきまして…そこから面白くなってきました。

 

そして中盤のヴァイオレットと妹ちゃんとの話で勢いを付け後半へ…

 

「どうなるんや?無事に成功するんか?」とハラハラしながら見守りつつ盛り上がるシーン…

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024028p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

涙がドバーーーッ!

 

となりましたとさ。

 

斬新なアイディアや刺激的な展開はありませんでしたが、じっくり感情を揺さぶってくれる優しい作品でした。本当に…ええ話だな~。

 

 

 

②ヴァイオレット本人について

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024541p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

最初は設定がよくわからず

 

最初分からなかったのは、ヴァイオレットが人間なのかそうじゃないか(アンドロイドとかなのか)というところですね。

 

答えとしては「戦闘訓練を受けた人間」でした。

 

「自動手記人形(ドール)」という単語が出てきたのが人なのかアンドロイドなのかよく分からなくなった原因ですね。

 

のちに風呂シーンでの義手の描写や「自動手記人形(ドール)」の結婚という話を聞き、アンドロイドではないんだな~ということがわかってきました。

 

「自動手記人形(ドール)」とはもともと人間の声を文字に起こす機械人形のことを指していましたが、時代が進むにつれ代筆業を行う人のことも「自動手記人形」と称するようになったという設定のようです。

 

 

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデンが美人すぎる

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024503p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

………かなり美人じゃね?

 

ヴァイオレットがめちゃくちゃ美人に描かれていて観るのがつらい症候群に陥りましたw

 

見つめてくるシーンで目力があるからか…妙に照れくさくなるんですよねw

 

もうお嬢様のイザベラやC.H郵便社の同僚が可哀想になってくるレベルで美人に描かれすぎていまして…。

 

どんなシーンでもまずはヴァイオレットに目が行ってしまうほどの吸引力がありますw

 

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910024114p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

暖かい気持ちで映画館を出ることができた作品

 

観終わった後に「観に来てよかったな~」と思える作品でした。

 

姉妹の絆の話も素晴らしかったし、その絆を繋げるヴァイオレットの存在も輝いています。

 

各シーンでのヴァイオレットの気持ち・姉妹の気持ちを想像しながら観るとより楽しめる作品なのではないでしょうか。

 

興味がある人はぜひ観に行きましょう!

 

さて…

 

f:id:yamasanyamasan30:20190910025846p:plain

引用元:©暁佳奈・京都アニメーションヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 

TV版を全部チェックするか!

 

 

 

 

 

 

【ネタバレ】

 

ちなみに原作ライトノベルでは少佐は生きていたみたいです。(これを知ってTV版全部チェックする気になりました)

 

来年公開予定だった劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は少佐に焦点を当てた話になるのではないかな~と予想しています。

 

 

【自己啓発本】「筋トレが最強のソリューションである」の感想

 

 

やっぱり筋トレすれば色んなことがよくなるというお話

 

前に紹介した「超筋トレは最強のソリューションである」の前作に当たる作品「筋トレは最強のソリューションである」も再度読んでみました。

 

 ↓ 「超筋トレは最強のソリューションである」の記事

www.kakuregasyomou.com

 

内容としては超筋トレとかぶる部分もありましたが、「おっ!」という考え方をまたいくつか見つけましたので、それらを中心に感想を書いていきたいと思います。

 

 

 

 

①物理的に排除できる自信

 

個人的に1番心に残る考え方!

 

やはり何度読んでみても「いざとなれば力づくで取引先も上司も葬れる全能感」に憧れますねw

 

自信の極致にある考え方の1つだと思います。

 

私もこんな自信が欲しいです…割とマジで!

 

 

 

②困ったり悩んだりしたらとりあえず筋トレ

 

とりあえず筋トレしていればなんとかなる理論

 

筋トレして損をすることが思い浮かばないですよね。

 

メリットしかないのでやっておいた方が色々と得な気がしてきますわ。(洗脳察れている?)

 

筋トレは1番簡単に自分を変えられる方法かもしれません。

 

 

 

③筋トレ義務化

 

義務化よりは義務教育に取り入れて欲しい

 

義務化はともかく、ジムの通い方やマシーンの使い方は義務教育で教えてもいいんじゃないかなー?と思っちゃいました。

 

やるやらないは本人の自由ですが、やり方や楽しさを知っていると今より筋トレする人が増えそうな気がするんですよね。

 

筋トレの力で日本を豊かにしていくしかない!(洗脳進行中)

 

 

 

④運動嫌いな人こそ筋トレを試してみるべし

 

筋トレは呼吸が乱れづらいよね

 

運動嫌いの私から言わせていただくと…

 

呼吸が乱れるのがものすごく苦痛!

 

ランニングとかは全身運動なので慣れるまではかなり呼吸が乱れますよね。

 

その点、筋トレは部分的な運動になるので呼吸が激しく乱れることはないんですよ。(特にマシーンを使った筋トレ)

 

そう考えると確かに筋トレは運動嫌いな人向けの運動なのかもしれません。

 

ただし…呼吸を止めてしまうと酸欠にはなるから要注意w

 

 

 

⑤お手軽な限界突破

 

筋トレは毎回限界突破やっ!

 

他の分野では限界突破なんて何度もあるもんじゃないですよね。

 

だけど…筋トレを行うと筋繊維を破壊しようとして毎回限界突破することになります。

 

つまりこれは…限界突破の経験をたくさん積めるってことだってばよ!(極論w)

 

限界突破を積み重なることでどんどん自信に繋がるってことか…

 

どんどん筋繊維破壊していくしかねーっ!

 

 

 

⑥やる気出すためにも筋トレ

 

20歳でテストステロンが減少していく…だと…

 

テストステロンが減少していくとやる気や自尊心、向上心も無くなってくるわけでして…。

 

正直かなりまずい減少ですよね。

 

休みの日に何もやる気がなくてゴロゴロしてしまっていませんか?

 

ひょっとしたらテストステロン大幅減少しているのかもしれませんよ?

 

筋トレ…やってみる価値はありますぜ!

 

 

 

⑦大統領も筋トレしていた理由

 

オバマさんもゲイツさんも筋トレやジョギングしてた…だと…

 

忙しい人も筋トレはするんだから…やはり何かしらのメリットがあることは間違いないでしょう。

 

やはり筋トレは義務化するべきなのか…ウゴゴゴゴ…。

 

 

 

⑧筋トレすると規則正しい生活になる

 

筋肉を大事にすると成功者になれる

 

筋トレがライフワークになると栄養補給やトレーニング時間・睡眠時間の確保などタイムマネジメント能力が身につくらしいです。

 

タイムマネジメント能力が身につくと生活や仕事にメリハリがついて、成功者になりやすくなると…。

 

まぁ成功者になれるかどうかは別にしても、今までの話を統括して考えると自分のことを誇れる人には確実になれそうです。

 

筋肉を作ることでよりストイックな自分を作れるようになるということではないでしょうか?

 

 

 

⑨女性への接し方

 

このアドバイスはなぜか筋肉関係ないw

 

女性と接するときは「自分の娘にされて嫌なことはするな」というのを基準にすると良いと書いてありました…。

 

なっ…なるほどね!

 

一つの判断基準としては分かりやすくてアリな気がします。

 

確かにどの女性もみんな誰かの愛する娘さんですものね。(逆もまたしかり)

 

自分が荒れているときは思い出したい言葉だと思いました。

 

 

 

アメリカではお尻>おっぱい

 

お尻は努力の結晶!

 

生まれ持ったものがおっぱい、努力で美しくなるのがお尻…それが周知されているアメリカではお尻>おっぱいになるそうな!

 

なるほどね…目から鱗な知識ですわ…。

 

 

 

⑪学生時代に出会う異性は代わりが効かない

 

わかる!

 

学生時代の出会いはしがらみが少ないからお互いを等身大として見て接することが出来るような気がします。

 

働き出すとそうはいかない…(泣)

 

学生時代の出会い…最高に大事!

 

 

 

まとめ

 

 やっぱりTestosteroneさんの理論や例えは面白いw

 

 筋トレ義務化のとんでも理論やら筋トレを害のない麻薬で例えたりとか…この本を読んでいると読者が理解しやすいように…笑ってもらえるようにと心配りしているのがよくわかりますね。

 

筋トレに興味がなくても、笑える本・楽しめる本が読みたい人にはぜひお勧めしたい一冊です。

 

ぜひ皆さんも読んでTestosteroneさんの心配りを感じてみてください。

 

そして…感銘を受けたら筋トレ始めてくださいw

 

 

 

似ている作品

 

ダンベル何キロ持てる?

 

  

女子高生のヒロインが同級生や先生、マッチョのトレーナーと一緒に筋トレを頑張っていく漫画。

 

現在アニメも放送中で大人気。正直初心者には分かりやすくてありがたい筋トレ説明作品。

 

筋トレしたくなる自己啓発という点で似ていると思います。

 

↓ AmazonPrimeの会員ならアニメ1話~最新話まで無料で視聴可(2019年8月現在)

 

↓ 1話と最新話をニコニコ動画で無料視聴可能(2019年8月現在)

www.nicovideo.jp

 

↓ 筋トレのお供に人気のある主題歌

www.youtube.com

 (引用元:KADOKAWAanimeチャンネル公式より)

 

 

【映画】「天気の子」で心揺さぶられたシーン

(ネタばれあり)

 

 

主人公の感情が爆発するシーンっていいよね!

 

あのエゴ丸出しの主張がいいんだよな~。

 

「お前ら何もわかってねーんだから邪魔すんじゃねーよ!」と大人たちに叩きつける主人公の帆高がとても眩しく見えます。

 

その結果として自分の大事な人を守り通せたんだから…主人公冥利に尽きるのではないでしょうか?

 

というわけで今回で「天気の子」の記事も3つ目。

 

↓ 1つ目(ネタばれなし)

www.kakuregasyomou.com

 

↓ 2つ目(ネタばれあり)

www.kakuregasyomou.com

 

今回は私が「天気の子」を観て心揺さぶられたシーンの感想を書いていきたいと思います。

 

 

 

①叫ぶ主人公

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065251p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会 

 

大事な人を守るためにすべてに立ち向かった主人公

 

ヒロインの陽菜を探して代々木のビルにたどり着き、拳銃で警察やおっさんを威嚇しながら叫ぶ帆高。個人的には一番印象深いシーンです。

 

「ほっといてくれよ!みんな何も知らないで…知らないふりして!」

 

もう拳銃でもなんでも使って、なにがなんでも陽菜のところに行くという覚悟が心揺さぶるんですわ…。

 

 

 

②走る主人公

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065118p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会 

 

愛する人のために線路を走る孤高のランナー

 

消えた陽菜を探して帆高が線路に沿って走りながら代々木のビルに向かう時のシーンです。

 

もうね…主題歌の「愛にできることはまだあるかい」の歌詞が主人公の帆高の気持ちや思い出とシンクロしててね…

 

「がんばれよ…帆高」

 

って素直に思えます。

 

あとは線路工事のおっちゃんたち。帆高に声はかけるが誰も追いかけて止めようとはしないんですよね。

 

なんとなく帆高の気持ちをおっちゃんたちも無意識に感じ取ってくれているような気がしてうれしくなりました。

 

より帆高の必死な様子が強調されていて良い表現ですよね~。

 

 

 

③陽菜を取り戻す主人公

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065526p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会 

 

陽菜を取り戻すために世界を変えてしまった主人公

 

自分が地上に戻ったら天気が回復しないとためらう陽菜に対して、帆高が「晴れ女じゃなくていいんだ!」と声をかけ説得するシーンですね。

 

個人的にはここが意外と衝撃的でしてね。大抵の作品では奇跡の力で丸く収まったり、どちらかが犠牲になったりするじゃないですか。

 

でも「天気の子」では世界を犠牲にしてしまいました。

 

 まさか何の解決もせず、代償をそのまま受け入れてヒロインを助け出すとは思っていなくてですね…とっても新鮮な気分を味わえました。

 

知り合い曰く、2000年代に発売されたノベルゲームに例えるとNormalエンドだよな~とのこと。

 

………確かに!w

 

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807085608p:plain (引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会

 

この映画は…主人公のカッコよさがすべて!

 

なんだかんだで心揺さぶられたシーンはすべて後半の主人公活躍のシーンでしたわw

 

やっぱり、自分の大事な人を守るために感情を爆発させる主人公はかっこいいですな!

 

天気は犠牲になりましたが…帆高の頑張りが報われるエンディングでよかったと素直に思いました。

 

やっぱり映画はハッピーエンドが一番好きです!

 

 

 

 似ている作品

 

 傭兵団の料理番 4巻

 

 

異世界に転生してきた料理人の青年・シュリが、傭兵団の料理番として傭兵団の悩みやピンチを解決していくライトノベル

 

4巻はシュリが傭兵団のピンチを助けるために駆け回る巻。

 

感情を爆発させつつもなんとか知恵を絞って傭兵団を助けようとするシュリの姿が帆高と重なります。(実際イラストの雰囲気もどことなく似ていますがw)

 

敵対する部族に属する男女の恋路も面白かったです。正直…泣きました。

 

 

 

ゼノギアス

 

 

 

1998年にスクウェアから発売されたPSのゲーム。

 

記憶をなくした青年・フェイとエリート軍人である女性・エリィの壮大な恋物語RPG

 

正直男女の仲を扱ったRPGで、このゲーム以上に練られているものにいまだに出会えていません。設定や心理描写が秀逸すぎる…。

 

想いのままにヒロインを助けに行く姿が「天気の子」とかぶりますね。

 

SFやロボット、ファンタジー系のRPGが好きだけどこのゲームをやっていないという人はぜひやってみてほしいです。内容が深すぎるゲームです…。

 

今はゲームアーカイブスでプレイするのが吉。公式ページから飛べます。(こちら

 

 

 

関連記事

www.kakuregasyomou.com

 

 

【映画】観に行かない人でも3分間で分かる「天気の子」

(ネタバレあり)

 

 

どんなに勧められても観に行かない時ってあるよねw

 

なぜか意地になってどんなに勧められてもその映画を観に行かないことってありませんか?

 

もしくは単純に興味がないため観に行かないなど。

 

今回はそんな「天気の子」を観に行かない人たちのために簡単に「天気の子」の内容をまとめてみました。

 

これさえ読んでおけば大体の流れが3分くらいで分かります。これで「天気の子」の話題がどこかで出てきてもついていけるはず!

 

↓ ネタバレなしで情報を仕入れたい方はこちら

www.kakuregasyomou.com

 

↓ 心揺さぶられたシーンの感想も書いてみました(ネタバレあり)

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

※物語は主人公が主体で進んでいきます。

 

 ①家出して東京に来る

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807073008p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会) 

 

(ポイント)

・船で投げ出されそうになったが怪しいおっさん(須賀 圭介)に助けられる。

 

 

 

②仕事探すも見つからず

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807073119p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会) 

 

(ポイント)

ハンバーガー屋でバイトしているヒロインにハンバーガー恵んでもらう。

・ポリバケツの中からたまたま拳銃拾う。

 

 

 

 ③船で出会った怪しいおっさんを頼る

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807073408p:plain
(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント) 

・おっさんの元を訪ね、そこで住み込みで働くことに。

・誰かの役に立って生活が充実する。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807064639p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

 

 

➃ヒロインと再度出会う 

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807073529p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント)

・キャバクラに勧誘されているヒロインを拳銃を使って助ける。

・ヒロインはバイトをクビになっていた。 

・ヒロインの「天気を晴れにする」という能力を見せてもらう。

 

 

 

⑤ヒロインと「天気を晴れにする」仕事を始める

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807064812p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント)

・ヒロインは弟との二人暮らし

・生活のためにお金が欲しい。

・仕事は大人気、ヒロインもみんなの笑顔にやりがいを感じる。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807073614p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)
 

 

 

⑥警察や児童相談所に追われることになったためヒロイン達と逃げ出す

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074119p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会) 

 

(ポイント)

・主人公は拳銃の件で、ヒロインと弟は二人暮らしの件でそれぞれ追われることに。

・外はヒロインの不安な気持ちを表し大雨。

・ホテルに3人で泊まって一夜を明かすことに。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807064907p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

 

 

⑦ヒロイン失踪

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074505p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会) 

(ポイント)

・「天気の力」を使いすぎたためヒロインが消えてしまう。

・主人公と弟も警察に捕まる。

・天気は一夜にして快晴となる。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074432p:plain

 

 

 

⑧主人公脱走&神社を目指す

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065118p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント)

・警察の事情聴取を受ける直前で脱走。

・ヒロインが能力を得た代々木のビルの上にある神社に向かい始める

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074640p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)
 

 

 

⑨ビルで待ち構えていたおっさんや警察と対峙

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065251p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント)

・邪魔するおっさんや警察に向かって銃を構え、自分の想いを叫ぶ。

・おっさんや駆けつけたヒロインの弟の力を借りて神社までたどり着く。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074725p:plain

 (引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

 

 

⑩神社の鳥居をくぐって積乱雲の上でヒロインと合流

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074838p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント)

・鳥居をくぐると主人公は積乱雲の上へ移動、そこでヒロインと合流。

・二人で地面に向かって落ちていく。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065444p:plain

 

 

 

⑪落下中、自分が戻っていいものか迷うヒロインを主人公が説得

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065526p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

(ポイント)

・自分が戻ったら天気がまた荒れることを心配するヒロイン。

・心配するヒロインを主人公は自分の正直な気持ちで説得する。

・二人で鳥居の下で意識を失って倒れている状態で発見される。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807074943p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

 

 

⑫エピローグ(3年後)

 

画像なし

 

(ポイント)

・3年間東京では一度も雨が止んでいない。

・主人公は高校卒業まで保護観察。卒業と同時に再度上京する。

・ヒロインと弟は保護されて東京で生活(どのような生活かは不明)

・おっさんの会社は大きくなっていた。

・二人は無事再会し、抱き合いながら再会を喜ぶ。

 

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807065718p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)  

 

内容としては尖った部分のない物語

 

 

内容としてはそれほど尖った部分を感じない物語だと思うんですけど…

 

作画や感情の表現、挿入歌の使い方が秀逸!

 

安定した物語に視聴者の感情を揺さぶる表現方法を付け加えた結果、話が分かりやすく印象に残りやすい作品が出来上がりました。

 

ただし安定した物語とはいっても、主人公の「世界のすべてを犠牲にしてでもヒロインを選ぶ」という選択は青春系の作品にしては珍しい気がします。

 

大抵はなんとかなったり、どちらかが犠牲になって世界は救われたりするんですが…。

 

物語の展開が大筋で予想できた分、覚悟を決めて世界を犠牲にした主人公のかっこよさが際立って印象に残りましたね。

 

 

まぁぶっちゃけ…今回の記事ではこの作品の素晴らしさをまったく伝えることが出来ていないと思います。

 

本当に話の流れをまとめただけですから。

 

私の正直な気持ちとしては…

 

素直に映画館行って観てほしいです!

 

この作品の魅力は物語と演出が高度に合わさったところにあると思いますので…。

 

 

関連商品

 

↓ 原作小説

 

 

↓ 公式ビジュアルガイド

 
 
↓ サウンドトラック(主題歌+挿入歌あり)→MP3なら単曲250円で購入可能
 
 
 

関連記事

 
 

【映画】青春系の作品は苦手だけど「天気の子」観てきた

(ネタバレなし)

 

 

悔しいけど…面白かった!

 

不幸なエンディングが多いし気恥しさを感じて青春系の作品が苦手な私ですが…「天気の子」は楽しめましたね~。

 

後半の怒涛の展開に見事に引き込まれました。

 

大まかな流れは大体予想できるんですが、表現の仕方が見事で…。

 

観に行くべきかどうか迷っている人は間違いなく観に行くべき作品だと思います。

 

今回はそんな「天気の子」の感想をネタバレなしで書いていきます。

 

↓ 3分で分かる「天気の子」の記事も作ってみました(ほぼネタバレで構成)

www.kakuregasyomou.com

 

↓ 心揺さぶられたシーンの感想書いてみました(ネタバレあり)

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

あらすじ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807084651p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

 「あの光の中に、行ってみたかった」
高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。
しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。
彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。
そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。
ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らすその少女・陽菜。
彼女には、不思議な能力があった。

(引用元:公式ホームページより https://tenkinoko.com/

 

↓ 予報2

www.youtube.com

(引用元:東宝MOVIEチャンネルより)

 

↓ 原作小説

 

 

 

感想

 

①かっこいい主人公

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807090214p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

これは良い主人公!

 

自分の気持ちをここぞというときにぶつける主人公はやっぱりかっこいいな~と思いました。

 

そしてその描写のなんと迫力のあることか…。(特に目力)

 

初っ端から「こんなもん出す必要あるのか?」というものが出てきますが…あれがあるからこそ主人公の気持ちがより強調されたのかもな~とも思いました。

 

 

 

②前半はつまらない

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807085410p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

ぶっちゃけ…さっさと帰りたいと思った

 

前半の話は描写としては必要だし大事だとは思うんですが…作品に引き込んでいく力は弱かったかな~と思います。

 

「ここが気になる!」 といった箇所がなかったからかもしれません。

 

逆に言うと後半は「これどうなっちゃうん?」と思わせる展開が熱く描かれていたからものすごく面白く感じたのかもしれません。

 

恐らく地上波で放送していたとしたら…前半で観るの辞めています。そういう意味でも映画館で観てよかったな~と思います。

 

 

 

③主題歌がいい

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807084946p:plain

(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

主題歌の使い方が最高にうまい!

 

盛り上がるところには主題歌を流す!感動させたいならこれは絶対にやるべきだと思うんですよね。

 

そして「天気の子」の主題歌での盛り上げ方は…神がかっているw

 

帰宅後、後真っ先にAmazonのデジタルミュージックで購入しましたよ。(250円)

 

 

もう主題歌聞いただけで盛り上がった場面が頭をよぎります。

 

この見事な使い方…これが新海誠作品ってやつかよ…。

 

 

 

➃前作「君の名は。」観てなくても全然楽しめる

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807085112p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

ごめん…「君の名は。」は観ていないんだ

 

そんな私でも「天気の子」楽しめたので、「君の名は。」を全然知らない人でも無問題。

 

君の名は。」を観た人たちにちょっとだけ嬉しいサプライズがあるだけですよ。

 

そのサプライズも、「君の名は。」を観ていなくても半分くらいはなんとなく気づけちゃうんじゃないですかね? 

 

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190807084737p:plain(引用元:🄫2019「天気の子」製作委員会)

 

終わりよければすべてよし!

 

前半つまらなく感じましたが、後半の盛り上がりで一気に取り返した感じですね。

 

後半だけ切り取れば最近の映画の中では間違いなくトップクラスだと思います。

 

最後の結末も個人的には大満足!

 

観終わった後に「よかったな~」という気持ちになって映画館を出ることが出来ました。

 

特に主題歌や挿入歌が入り盛り上がる場面の迫力は映画館でしか味わえないと思いますので、観に行ける方は興味本位でもいいので一度は観に行っておくことをお勧めします。

 

 

 

似ている作品

 

機動戦士ガンダムNT

 ↓ Prim Video

 

幼馴染の少年と少女2人が織りなすニュータイプの物語。

 

主人公が自分の気持ちを思いっきり吐き出す作品って好きなんですよね。 

 

この作品の主人公の魂の叫びは一見の価値あり。

 

 

関連商品

 

 

 

関連記事 

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

www.kakuregasyomou.com

 

 

ネタバレ全開の「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 」

(ネタバレあり)

(批評あり)

 

 

 

ゲームオーバーだ、ド外道ーっ!!!

 

と言いたくなるくらい残念な展開になる映画…それが「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」です。

 

↓ 予告PV2

www.youtube.com

(引用元:東宝MOVIEチャンネルより)
 

今回は「もう観に行ったぜ」「別に観に行く気はないぜ」「ネタバレされても全然気にしないぜ」という方たち向けの感想を書いてみました。

 

少しでも共感してくれれば幸いに思います。

 

↓ ネタバレなしの感想や基本的な情報・提訴について知りたい方はこちらへどうぞ

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

①一体何がいけなかったのか?

 

f:id:yamasanyamasan30:20190803234309p:plain

引用元: ©2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会 

 

妄想オチじゃーい!

 

正確には主人公がドラゴンクエストVを追体験できるVRに没入(ダイヴ)しています。つまり町やモンスター、登場人物はすべてプログラムなわけでして…

 

この冒険は全部作りものだぜ!

 

この映画…特にこれといった伏線もなくこの真実が唐突に語られるんですよ。(そもそもドラクエファンは妄想ネタなんて誰も期待していないから考えもしないはず)

 

視聴者としては「今まで観て感じてきたものはなんだったの?」という感覚に陥ってしまうわけなんですよね…。

 

パパスの死も…ビアンカとの結婚も…子供が出来た喜びも全部作りものだった…。

 

この映画は視聴者が感じてきたものを一気にひっくり返すというド外道なことをしてくれたってわけです。

 

この妄想オチのどこに面白さがあるのか…虚しさしか感じませんよ。

 

 

 

ビアンカとフローラどっちを選んだの?

 

f:id:yamasanyamasan30:20190803233427p:plain

 引用元: ©2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会

 

フローラに結婚を申し込んだあとにビアンカを選んだ

 

ビアンカを選んだことは別にいいんですけど…先にフローラに「結婚してくれ」と申し込むシーン必要でした?

 

 

映画観てて「うわ~、なんちゅう主人公だよ…」って思いましたね。ぶっちゃけ…

 

フローラファンに失礼やろ!(泣)

 

みんながみんなビアンカの方が好きってわけじゃないんやで?

 

本当は自分を選んでもらいたいのに主人公の恋の手助けをしてしまうフローラが一番可愛くてかわいそうだと思いました。

 

でも…まぁ…

 

主人公の気持ちも告白もVRゲームで全部作られたものなんですけどね!w

 

 

 

③妊娠・出産で子供ができるけどさ…

 

f:id:yamasanyamasan30:20190803234351p:plain

 引用元: ©2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会

 

 VRってことは性行為してませんよね?

 

それとも描かれていないだけでビアンカとの性行為も再現されていたのでしょうか?

 

私、気になります!

 

まぁドラゴンクエストVRゲームということなのでおそらくは再現されていないでしょう。

 

そう考えると…

 

子どもが出来たと喜んでいる主人公がめちゃくちゃ滑稽に思えるんですよね。

 

そこにはなんの積み重ねもないわけでして…。ただの痛い人にしかみえないです…。

 

そう考えると「私たちはこんな痛いやつの妄想話をずっとみせられていたのか?」というなんともやるせない気持ちになっちゃうんですよね~。

 

 

 

➃天空の勇者は誰だ?

 

f:id:yamasanyamasan30:20190803233527p:plain

引用元: ©2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会 

 

主人公とビアンカの息子です

 

まぁこれはドラゴンクエストVやったことある人なら常識ですね。PVではわかりづらいように巧妙に隠されていますw(ギガディン放っているのが息子です)

 

勇者の父親が主人公でで、その人生をつづった物語というのがドラゴンクエストVの面白いところ。

 

この展開についてはまったく問題ありません。むしろ熱くなりましたね!

 

問題は…この熱さもVRゲームで作られたものだと思うと、気持ちが萎えちゃうところですかね~。

 

 

  

⑤声優さんについて

 

f:id:yamasanyamasan30:20190803234658p:plain

引用元: ©2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会

 

悪くはなかったけど、良くもない

 

素直にプロの声優さん使っておきなさいよ~と誰もが思うのではないでしょうか?

 

俳優さんも悪くはないんですけどね…。よりクオリティの高い映画にするなら、どんな理由があるにせよプロの声優さんにするべきだったと思います。

 

最後の結末と合わせて…製作陣は本当にドラゴンクエストを好きなのかどうか疑問に思いますね。

 

 

  

 まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190803234242p:plain

引用元: ©2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会 

 

ある意味では衝撃的な作品w

 

まさかドラゴンクエストというファンタジー系の大手ブランドで妄想オチをやってくれるとは…。

 

がっかりだよ!

 

登場人物は主人公以外は全部プログラムだし…

 

これじゃ主人公は…一人で勝手に騒いでいるオ〇ニー野郎じゃないですかw

 

こんな結末で一体誰が得するのか?少なくともドラクエファンが求めていたものとは違うんじゃないかな~と思います。

 

製作陣も脚本をみたときに「これはあかんのでは?」とか思わなかったんですかね…。

 

結末といい声優といい…製作陣のドラクエへの愛が足りない気がします。そんな作品が評価されるわけがないんですよね。

 

まぁ妄想オチじゃなければ戦闘シーンも良いし面白い映画だと私は思ったんですけど…

 

妄想オチは…やっぱつれぇわ…。

 

 

 

似て非なる作品

 

スターオーシャン Till the End of Time

 

 

2003年にエニックスから発売されたPS2のゲーム。スターオーシャンシリーズの3作品目。

 

こちらも作られた世界ということで酷評されがちだが、個人的には好きな作品。

 

ユア・ストーリーとは違い、その世界で主人公や仲間たちは意思を持って確かに生きていたからね~。

 

ゲームシステムやアイテム合成、PTメンバーの好感度なども作りこまれておりやり込めるゲームですのでおすすめです。

 

 ↓ 漫画

 

 

 勇者特急マイトガイン

 

1993年に放送された勇者シリーズの第4作目。

 

最近ではスパロボに参戦して少し知名度が上がっているかも。

 

 

こちらも当時としては衝撃的な作られた世界系の結末でした。まぁ作品の締めとしてちょこっと使われたくらいで伏線とかはありませんでしたけどw

 

勇者シリーズの中でも個人的には一番好きな作品かもしれません。理由?マイトカイザーがかっこいいからw

 

 

 

関連記事

www.kakuregasyomou.com

 

 

 

【アニメ】今期面白いと思ったアニメ(2019年7月)

 

不作だと思ったら豊作だったでござる!

 

ラインナップだけ見たら「いまいち期待できないな~」と思っていたんですが、実際に観てみると意外と面白いのが多かったです。

 

というわけで今回は今期私が面白いと思ったアニメを紹介していきます。

 

※長くなってしまったので目次から気になる作品に飛んでください。

 

 

 

ソウナンですか?

 

 

 

 あらすじ

 

飛行機事故のせいで…。今日から青春、無人島っ……!! なんにもないからーー、なんでも作る!! なんでも食べる!!!!(泣) 知恵と勇気の無人島JKサバイバル。あたしたち、けっこう元気です! 

 (引用元:Amazonの「ソウナンですか?」漫画1巻の内容紹介より)

 

↓ PV2

www.youtube.com

引用元:アニメ公式「ソウナンですか?」のチャンネルより

 

 

サバイバル技術を笑いに昇華させた傑作w

 

 

女子高生4人が主要人物となりますが最近多い百合系ではありません。

 

あくまでギャグメインの作品となっております。一話の魚を使った水分補給を観て視聴を決定しました。

 

詳しい感想は下記の記事からどうぞ。

 

↓ アニメの感想

www.kakuregasyomou.com

 ↓ 漫画の感想

www.kakuregasyomou.com

 

 

関連情報

 

週刊少年ヤングマガジンで隔週連載中。

 

単行本は4巻まで発売中。

 

 

 

 

 

ダンベル何キロ持てる?

 

 

 

あらすじ

「ひびき……お前、また太った?」 食べることが大好きな女子高生・紗倉 ひびきの心に突き刺さった友人の非情な一言。 夏休みまでに絶対に痩せてみせるとダイエットを決意したひびきだったが、
一人ではまともに運動も続けられない体たらく。 こうなったらとひびきが足を運んだ先はトレーニングジムだった! そして入会したジムで同級生のカリスマ美少女生徒会長・奏流院朱美と出会った
ひびきは、深くて楽しい筋トレの世界へ足を踏み入れることに……。

(引用元:アニメ「ダンベル何キロ持てる?」公式ページ のイントロダクションより)

 

↓ PV

www.youtube.com

引用元:KADOKAWAanimeの公式チャンネルより

 

 

なんか筋トレしたくなってきたっ!

 

 

エロさを感じる部分も所々ありますが、基本的には主要人物が変人だらけのギャグアニメです。

 

ギャグアニメながらも筋トレについてしっかり説明してくれる素晴らしいアニメだと思います。

 

あとこのアニメ、主題歌の中毒性高すぎますわ…。作業曲にピッタリ!(笑)

 

↓  OPテーマ「お願いマッスル」

www.youtube.com

(引用元:KADOKAWAanimeチャンネルより)

 

 

関連情報

 

小学館のコミックアプリ『マンガワン』および漫画配信サイト『裏サンデー』にて連載中。

 

 単行本は7巻まで発売中。

 

 

 

 

 ③彼方のアストラ

 

 

あらすじ

宇宙への往来が当たり前になった近未来で、
9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。
宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、
予想外の事態とは……!?

マンガ大賞2019」大賞を受賞!
SKET DANCE』の篠原健太が描く大人気SFサバイバルストーリーが
待望のTVアニメ化決定! 

(引用元:アニメ「彼方のアストラ」公式ページ のイントロダクションより) 

 

↓ PV2

www.youtube.com

引用元:KADOKAWAanimeの公式チャンネルより

 

 

まさかアニメ化するとは思わなかったw

 

 

2017年に連載しておりすでに連載が終了していた作品がまさかのアニメ化w

 

なんか連載終了してから口コミで徐々に人気が出てきたらしいです。

 

私も原作を読みましたが…徐々に謎が解けていくのが気持ちいい作品ですよ。

 

ただし、今から楽しむなら原作を読まずにアニメを観ることをお勧めします。

 

詳しい感想は下記の記事からどうぞ。

 

↓ 「彼方のアストラ」感想
www.kakuregasyomou.com

 

関連情報

 

集英社ウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』にて連載されていましたが、すでに完結しています。

 

このマンガがすごい!2019」オトコ編で3位、「マンガ大賞2019」で大賞を獲得しています。

 

単行本は全5巻が発売中。AmazonKindleでなら1巻無料、全巻合本版が2500円で発売されています。

 

↓ 1巻無料

 

 ↓ 全巻合本版

 

 

 

鬼滅の刃

 

 

あらすじ

 時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!

(引用元:Amazon鬼滅の刃」漫画1巻の内容紹介より) 

 

↓ PV3

www.youtube.com

 

 

仲間が増えたよやったね炭次郎!

 

 

前期から引き続き視聴継続中。

 

1クール目も面白かったのですが、2クルー目からは同行する仲間も増えて違った面白さがあります。

 

努力・友情・勝利の友情が強化され、よりジャンプ作品らしい雰囲気になったような気がします。

 

さて…いよいよ那田蜘蛛山編が始まりましたが果たして炭次郎たちは鬼たちを倒して無事に下山することが出来るのか…。

 

今までの「鬼滅の刃」の感想は下記の記事一覧からどうぞ。

 

↓ 「鬼滅の刃」の過去記事一覧

www.kakuregasyomou.com

 

関連情報

 

週刊少年ジャンプにて連載中。

 

単行本は16巻まで発売中。

 

 

 

 

手品先輩

 

 

あらすじ 

「ボクは、出会ってしまった…、カワイイけど“ヘンな”先輩に!」手品が大好きだけど、アガリ症のせいで失敗率は100%!? そんな「先輩」に、無理やり奇術部に入部させられ、あげくに「助手」扱い…。大道芸姉弟の「咲ちゃん」と「まーくん」、それに化学部の「斑さん」まで巻き込んで、先輩は、今日も元気に、ちょっぴりエロスに大失敗!見てられないけど、見ていたい、ポンコツ手品GAGアニメ!!

(引用元:Amazon「手品先輩」dアニメストア for Prime Videoの内容紹介より)

 

 

 なんか所々笑ってしまったため視聴決定!

 

 

作画がひどく露骨なサービスシーンもある残念そうなアニメなんですけど…先輩のポンコツっぷりに笑ってしまうので視聴継続します。

 

というか3話現在、登場人物も増えて徐々に面白くなってきています。

 

2話で笑ってしまった感想は下記の記事からどうぞ。

 

 ↓ アニメ「手品先輩」の感想

www.kakuregasyomou.com

 

関連情報

 

単行本は現在5巻まで発売中。

 

 

 

 

Dr.STONE 

 

 

あらすじ 

 全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。

超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。

文明が滅んだ石の世界を前に、

千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。

時を同じくしてよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ、

仲間たちと、ゼロから文明を作り出していく——

(引用元:「Dr.STONE」公式ホームページより) 

 

 

いつかアニメ化すると思っていた!

 

 

週刊少年ジャンプで連載中の科学雑学系の作品です。現代の科学知識を用いて退化した文明を再生させていきます。

 

原作者はアイシールド21も手掛けた稲垣理一郎氏。

 

雰囲気はアイシールド21とそっくりです。ぶつかることでどんどん仲間が増えていく展開にワクワクしてきますね。

 

 

関連情報

 

週刊少年ジャンプで連載中。

 

単行本は11巻まで発売中。

 

 

 

 

コップクラフト

 

 

あらすじ 

 一五年前、
太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。
その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。
「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。
雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。
ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。
麻薬、売春、武器密売。
それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。

 

刑事ケイ・マトバと異世界人の騎士ティラナ、
性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、
事件は起きる。

二つの世界 二つの正義 その先にー

バディポリスアクション開幕!

(引用元:アニメ「コップクラフト」公式ページより)

 

 

こいつは…結成したてのあぶない刑事か?

 

 

事件で相方を失った刑事ケイ・マトバが新しい相方の騎士ティラナと事件の真相に迫っていくバディポリスアクション作品です。

 

常識人のケイ・マトバと世間知らずの騎士ティラナのやり取りがテンポよくて気持ちいいですね。

 

あとは乱暴な言動の目立つケイ・マトバですが、事件に巻き込んでしまった猫を引き取っていたりホテルを追い出されたティラナを迎えに行ったりする優しさが魅力的でした。

 

妖精や魔法という事象がどういう風に事件に絡んでいき、ティラナが活躍していくのかも気になりますね。

 

 

 

からかい上手の高木さん

 

 

【あらすじ】

 

 とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり2年生に進級した西片は、今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…?

 

 (引用元:アニメ「からかい上手の高木さん2」公式ホームページより)

 

 

いつもの!

 

一期と変わらず西片と高木さんがいちゃいちゃしている姿をニヤニヤしながら見るアニメです。

 

ついつい見てしまう癒し系アニメですね。

 

 

 

まとめ

 

やっぱりお笑い系が好きっ!

 

今期個人的に面白かったアニメを整理してみると…やっぱりギャグ系の作品が多いですね。

 

私はシリアス系よりもお笑い系の作品の方が好みのようです。気軽に観れるからかもしれません。

 

あとは雑学系のアニメが増えているような気がします。

 

アニメを観る年齢層が上がったことにより雑学系の需要が増えているのかもしれませんね~。

 

なにはともあれ、楽しみな作品が多いことは良いことですw

 

存分に楽しませていただきたいと思います。

 

ちなみに…一番楽しみにしているのは「ソウナンですか?」です。

 

果たして明日香や紫音のピーなシーンまでやるのだろうか?(漫画3巻や4巻のあれ)

 

 

 

 

【アニメ】「彼方のアストラ」1話の感想

 

 

 

前に進めば前進する

 

※話の展開へのネタバレはありません。

 

 

ついに「彼方のアストラ」始まりましたね。1話見ましたけど…

 

すげー面白かった!

 

宇宙を舞台にした十五少年漂流記のような印象を受ける始まり方でしたね。

 

これからみんなで苦難を乗り越え母星に帰る展開になるはずだぜっ!(棒)

 

正直このアニメ化は原作読んでいない人のほうが絶対楽しめますよ。

 

むしろ今から原作読むのはあまりお勧めしません。このままアニメで楽しんでいけばいいんじゃないかな~と思います。

 

どうしても気になる人は原作読んじゃうのかもしれませんが…展開が分かってしまうと「アニメは別に見なくていいや~」という考え方になってしまうかも…。

 

 

 

あらすじ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716031607p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

宇宙旅行が当たり前になった時代、惑星キャンプにて惑星マクパに降り立った少年少女9人。

 

惑星キャンプに湧きあがるメンバー達であったが突如謎の光が発生、全員飲み込まれてしまう。

 

気が付くとそこは宇宙空間真っ只中。近くに謎の宇宙船があったため避難するも、教師陣とは連絡が取れない状態となってしまう。

 

ここに、メンバー9人による帰還のためのサバイバル生活が開幕するのであった。

 

↓ アニメPV2

www.youtube.com

 

 

作品

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716031433p:plain

 引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

原作漫画は完結済みで単行本5巻で発売中。

 

作者は「SKET DANCE」の著者でもある篠原健太氏。

 

 

 

作風はサバイバル作品にありがちな悲壮感漂うものではなく明るい雰囲気ですね。

 

近未来?が舞台ということもあり、サバイバル作品というよりはどっちかっていうとSF作品になります。

 

Webコミック配信サイトである「少年ジャンプ+」にて2016年5月~2017年12月まで連載されていました。

 

作品自体は2017年で完結していたが連載終了後に口コミなどで評判が広がり、2019年には「マンガ大賞2019」で大賞を受賞しています。

 

動画配信サイト一覧はこちら

 

Wikiこちら(ネタバレしたくない人は非推奨)

 

 

1話の感想

  

①ギャグが若干滑っている

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716024858p:plain

 引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

でも私は嫌いじゃないっ!

 

カナタが警備ロボットに運ばれてくるところや出発の合図に被せて発言してくるアリエスにはクスクスと笑わせて頂きました。

 

若干滑っているのも含めて面白いのが篠原健太氏の作風だと思うんですよね。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716024934p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

 

②伏線だらけ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716025049p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

1話目から伏線祭りでござる

 

自然な伏線が多くて思わず唸ってしまいますね。

 

どこがどうとは説明しませんが、たくさん張り巡らされているのは確かです。

 

私も原作読んだのは大分前なのでアニメ版は2周目みたいな感じで楽しませていただいています。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716025745p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

 

③改変部分

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716025342p:plain

 引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

盛り上がる良い改変であった!

 

カナタがニット帽の男子・ウルガーのカバンを拾ってあげるシーンとみんなでカナタ・アリエスを助けるシーンはアニメオリジナルですね。

 

これから育まれる仲間たちの絆を予見しているような気がしてテンション上がりますわ。

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716025407p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

 

④ 作画がきれい

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716025819p:plain

 引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

 思った以上に作画がきれいだった!

 

こんなに力が入っているとは正直思いませんでしたね、

 

好きな作品だっただけにこれはうれしい!

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716030022p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

 

⑤「彼方のアストラ」の構成

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716031304p:plain

引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

原作はなるべくして5巻で完結した!

 

実は「彼方のアストラ」という作品は単行本5巻で完結とけっこう短めの作品なんですよ。

 

でも原作を読んだ時にも思ったのですが…この作品はなるべくして5巻構成になったのかな~と思います。

 

なぜなら…

 

始めからバンバン伏線が貼ってあるから

 

どう考えても最初から計算していないとうまく着地できない伏線が貼ってあるんですよね~。

 

ダラダラと間延びせず終わり方が本当に綺麗な作品でしたわ。アニメも構成をうまく調整して綺麗に終わらせてほしいです。

 

 

まとめ

 

f:id:yamasanyamasan30:20190716030134p:plain

 引用元:© 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会

 

PVなどであまり映像が流れていなかったので出来を心配していた部分もあったのですが…

 

予想以上に力を入れてくれていてうれしい限りっ!

 

そしてまだ原作を読んでいない人には…このままアニメを楽しむつもりなら原作を読まずにアニメを追いかけてもらいたいな~と思います。

 

そしてネタバレに十分気を付けていただきたいです。ネタバレ・ダメ・絶対。

 

はじめはギャグが滑っていてアホっぽい作品に見えるでしょうが…口コミで広がり「マンガ大賞2019」で大賞をとった実力は伊達じゃないですよ。

 

 

似ている作品

 

無人惑星サヴァイヴ

 

 

 

仲間が協力してサバイバルするのを楽しみたいならこちらの作品。

 

無人の惑星に流れついた少年少女たちが衝突しながらも助け合いながら生き抜いていくアニメです。

 

実はNHK制作の作品で評価が高め。

 

 

銀星みつあみ航海記

 

 

 

宇宙を舞台とした物語…スペースオペラを楽しみたいならこちらの作品。

 

宇宙で運輸業を営む元軍人の主人公たちがトラブルに巻き込まれつつも持ち前の戦闘力で乗り越えていくドタバタ系ライトノベルです。 

 

もちろん特徴的なヒロインも完備。この作者の作品では「でたまか」や「ご主人様は山猫姫」の方が有名かもしれませんね。

 

 

 BD/DVD

 

どちらも2019年10月25日発売予定。

 

 

 

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。